独鈷おばばの部屋へ

頁へ

次頁へ

メニュー
レシピ37 キューリの佃煮
  

キュウリがたくさん取れるこの時期、2日も置くと萎びてしまうキュウリ
ちょっとずくを出して”
キューリの佃煮”をしてみて!
冷凍庫保存も出来ます。


材料 作り方
キュウリ 3kg @キュウリは3mm位の巾に輪切りに切る
A切ったキュウリに、塩50gをよくまぶして重石をして1昼夜漬けて水気を絞る。
B生姜は好きな量で千切りに切る
C唐辛子は種を出し細かく刻む(細かく刻んだ唐辛子も売っている)

調味料
D調味料、醤油・砂糖・みりん・酢を鍋に入れて沸騰させる
E煮た調味液にキュウリ・生姜・唐辛子を入れよく混ぜて、汁が無くなるまで強火で 煮る。最後に塩吹き昆布を入れる。
F冷ましてジッパー付きの保存袋に小分けし空気を抜き、冷蔵庫・冷凍庫に保存する


注 塩吹き昆布の塩気もあるので味を見ながら加減する。
 
シイタケ・ごま・削り節・を入れても美味しい。
塩  50
生姜 好み (大1個
塩吹き昆布 50g
赤唐辛子 種無しの刻んだもの大匙1,5〜2
調味料
醤油 130cc〜150cc
味をみて好みの味
砂糖 150g前後
みりん 50cc
200cc