独鈷おばばの部屋へ 前頁へ 次頁へ |
|
ちょっぴり辛く! 甘もっくらとした美味しい茄子の漬物
一度漬けてみて・・・甘味を抑えたり 芥子を控えたり 自分の味にどうぞ!
丸茄子がおいしいです 冷凍保存にしても味は変わりません!!
材料 | 量 | 漬け方 |
下漬け | (塩漬け) | @ 茄子は好みの大きさに切る |
茄子 | 2kg | A 切った茄子は水に入れ,水を変えてアク抜きをする |
塩 | 115g | B 茄子の水気を切り 茄子と塩をまぶし 重しをして2〜3時間漬ける |
漬け液 | (本漬け) | C 2〜3時間漬けた茄子の水気を切る |
粕 | 350g | B 粕・砂糖・ミリン・酢・芥子をよく混ぜ合わせた中に水気を切った |
砂糖 | 600g | 茄子を入れて混ぜ合わせる ジッパー付きのポリ袋に入れて冷凍保存 |
芥子 | 30g | C 小袋に入れて、冷凍保存する(出しておくとアクの色で変色) |
みりん | 100cc | 茄子と芥子の色よいところを器に盛りたいので、冷凍庫に入れ小出しにする |
酢 | 100cc | 簡単にできるのがお気に入りです。冷凍庫に保存して変色を防ぐ |