独鈷おばばの部屋へ 前頁へ 次頁へ |
|
最近はあまり家族も食べないので漬けませんでしたが、
孫とママ(嫁さん)が大好きなので、今年は梅の焼酎漬けをしました
材料 | 数量 | 作り方 |
梅 | 1kg | @ 梅はきれいに洗い、ヘタを取り、塩でよくもみ、呼び水を少し入れて1〜2日漬ける |
塩 | 200g | A 梅の種を取り、塩気が無くなるまで水に入れて塩だしする |
氷砂糖 | 300g | B 梅の水気をよく切り、容器に梅、砂糖と順に入れて、上からひたひたに焼酎を入れて密封しできるだけ冷暗所に置く |
焼酎35℃ | 1リットル弱 | 焼酎はひたひたに入れる(砂糖を入れると水分が出てくる) |