送信者: "平澤 洋介" <yrh@ueda.ne.jp>
宛先: "SEEC-NT-ML" <SEEC-NT-ML@ml.yubitoma.or.jp>
件名 : [SEEC-NT-ML:00019] 地域情報+あるふぁー
日時 : 2000年8月10日 Thursday 10:55
--[お知らせ]---------------------------------------------------------
グループや1対1のチャットが簡単に楽しめるゆびとま版IRのダウンロード
を開始しました。 →→→→ http://www.yubitoma.or.jp/ir/
---------------------------------------------------------------------
====================================================
SEECの最新情報をお届けするSEEC-NT-ML
====================================================
////////////////////////////////////////////////////
/SEEC事務局HP /
/http://www.ueda.ne.jp/~yrh/club/index.html /
/SEECメンバーシップHP /
/http://communities.jp.msn.com/39577&naventryid=100/
/SEEC事務局HP for i-mode
/
/http://www.ueda.ne.jp/~yrh/club/i/ /
/上田染谷丘高等学校HP /
/http://www.nagano-c.ed.jp/someyahs/ /
////////////////////////////////////////////////////
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
暑さでへばっていませんか?
今回は、イベント情報をお知らせします。
興味があったら、お問い合わせ下さい。
*******************TOPIX****************************
[地域情報]
★『上田の大花火大会8/10
[地域情報]
★『信州上田夏季大学2000』8/26-27
[OB・OG情報]
★踊る大同窓会を企画しよう
****************************************************
[地域情報]
★『上田の大花火大会』
---------------------
今日、8/10は、上田の花火大会です。
今年は、常田新橋(ジャスコの下)も完成し
千曲川から花火を見られるスポットが
増えました。花火を見ると、夏だなって感じ
・・・しません?
[地域情報]
★『信州上田夏季大学2000』
-------------------------
きたる、8/26(土)、27(日)に、
教育委員会の
上田市技術センター(上田市下之郷リサーチパーク内)
をメイン会場として、『信州上田夏季大学2000』
というモノを開催します。
何をやるのかというと、地域作りについて
会議を持ったり、実際に塩田平をめぐったりと
内容が異なる4つ『分科会』というもので構成されています。
「会議?かったりぃ〜!」と思う人は、塩田平を
歩いてみませんか?
その後、交流会があります。ま、飲み会ですけど。
地域作りに興味があったり、イベントがやってみたい
といった人がいましたら、ぜひ、ご一報を。
[OB・OG情報]
★踊る大同窓会を企画しよう
--------------------------
はい、毎度お馴染み大同窓会。
どうしましょう?いつやりましょう?
夏休み中は、難しい・・・ですか。
予定としては、10月あたり、ハッピーマンデー法により
3連休になったあたりは、どげんですかい。
・・・といった形で、暇が出来そうな日がありましたら
上げてもらうと、よろしいかも。
以上、回覧板として使ってみました。では!
***********************************************
SEEC-NT-ML(シークネットML)
Someyaoka EarthsiEnce Club NeTwork Mailing List
事務局 平澤
***********************************************
----------------------------------------------------------------------
WELL COMMUNITY & HITECH VALUE "YUBITOMA" http://yubitoma.co.jp/
----------------------------------------------------------------------