健康料理
meals
一品一品ていねいに。身体が喜ぶ食材を使って作ります。夕食は、眠りを誘うお料理を。朝食は発酵食品が中心の健康幸せ料理で1日のスタートを応援します。
寿久庵
女将プロフィール
永山久夫「長寿食の学校」の先生
…東信ジャーナルに連載中
管理栄養士/薬膳アドバイザー
栄養睡眠改善トレーナー
発酵食品ソムリエ
東信ジャーナル記事を見る>>
1日の始まりは「元気が出る朝ごはん」朝食が1日のエネルギーの源、幸せホルモンを出す食事が夜の眠りに作用します。
眠りのメカニズム
朝
アミノ酸のトリプトファンと発酵食品で腸と脳を整える
昼
幸せホルモンセロトニンが作られる
夜
体内で眠りのホルモンセロトニンに変わってゆく
季節の小鉢2種 | |
---|---|
豆腐・とろろ・香の物・梅 | |
スクランブルエッグ・ハーブウィンナー | |
ブロッコリ・プチトマト | |
地元信州ハムのハムのサラダ | |
納豆・海苔 | |
発芽玄米ご飯 | |
野菜たっぷりみそ汁 | |
デザート・ヨーグルト |
契約農家のたまご
スクランブルエッグの卵は栄養たっぷりの有精卵。ニワトリは地元農家の野菜を食べて元気に動き回っています。卵は美しい黄色です。
発芽玄米ご飯
地元塩田産の「こしひかり」の玄米を自社で発芽させています。