上田信用金庫は長野県の東信地域を主たる営業地盤としています。お客様は地元の中小企業者と住民の皆さんです。
働く職員も地元出身者で、家族を愛し、郷土を愛し、職場を愛し、自分たちが生まれ育った地域の発展に尽くしています。
中小企業や個人、そして地域の発展に貢献することが目的の地域密着型の金融機関ですから、利益目的の会社組織の金融機関とはハートが全然違うのです。上田信金は『人とのふれあいを大切にし、地域の発展に貢献する』ことを実践しています。
平成11年5月に本店を移転新築致しました。店舗は5階建てで、本店としての機能のほか2階に400人収容のホールを備え、地域の皆さんにイベントホールとして活用していただけます。
![]() |
□ | 設 立 | 大正11年12月2日 | |
□ | 出 資 金 | 7億円 | |
□ | 代 表 者 | 理事長 小林 哲哉 | |
□ | 職 員 数 | 293名(男178名 女115名) | |
□ | 店 舗 数 | 23店舗 |
採用人員推移 | |||||
---|---|---|---|---|---|
入庫年 | 05年 | 06年 | 07年 | 08年 | 09年 |
大学 | 5 | 6 | 7 | 4 | 7 |
短大・専修 | 13 | 16 | 11 | 14 | 8 |
(平成21年3月末現在)
預金業務、融資業務、為替業務、各種代理業務、各種公金取扱業務、
国債窓口販売業務、日本銀行歳入代理、生命保険・損害保険窓口販売業務
入庫後、各支店において預金・融資・為替・出納などの基本的な業務を経験し、
その後は各自の適性に応じて営業部門・管理部門等に配属されます。
昇給/年1回(4月) 賞与/年2回(7,12月)
8:40〜17:40
土・日曜日、祝日、年末年始4日
慶弔休暇、年次有給休暇(10日〜20日)
ロイヤルリゾート志賀高原(下高井郡山ノ内町上林温泉内)
お問い合わせ、就職ガイダンスのご予約先
長野県上田市材木町1-17-12
上田信用金庫 総務部人事研修課
電話 0268-22-6260
資料は就職説明会にご参加いただいた方に差し上げております。