シェルパ農場

Sherpa farm宅急便

 

食いしん坊通信

2002年11月


I apologise for not being in touch for so long.
I've just got my PC back and running due to a lightning strike further up our valley. We have had the worst weather for just over a week now, and nobody can remember anything like it here, yet again. Around us the mountains are all in snow, before they even had a chance to have kouyou! It *never* snows this early. Here it has been hailing on and off, and we expect it might snow within the week if it goes on like that, so we are busy trying to close down the fields, which we did not expect to do for another 7 weeks or so...
We also have a bear near the neighbourhood as of the day before yesterday.
I started writing to you now to ask what happened to the vegetables as I did not get it yesterday, but as I was writing it got here :-)
Well, have to go now. Have a nice weekend,(Ms.シャローム)

*[シェルパ農場]
Thanks for your mail.
Sorry for the late delivery, although I sent it on Thursday for Friday's delivery. I think it is too early for the delivery man to have trouble to reach you due to snow on the roads. Maybe it will have other reason.
Yes we had also snow in the mountain, but not around our home. We went to the mountain to gather leaves this morning.
It seems to be awful weather in your area throughout this year.
I hear farmers who grow hakusai in Nagano could not get even the lowest price for hakusai they had expected. We had much rain here this Autumn, so all of them had too much harvest. They cannot afford to buy boxes to pack hakusai in for the low price. So they throw hakusai away without harvesting.
The weather forecast says we will have rain again next week. Komatta mondesu.

Perhaps we were out when the guy came in and he just didn't leave a note, anyway- thank you for everything inside!
We are all going to brave the weather once it is light and a little warmer, providing it is not too stormy, and go get what we can off the fields then close them down. This year has been very tough, you are right, and many people here had nothing to eat for large parts of it and will still have nothing for winter. The animals are hungry, too. There is a bear hanging around between our home and the local school for a few days now, and there have been several monkey raids already. I have not had a chance to gather leaves yet because there aren't any, it has not even been kouyou yet... We also have not gathered wood for the stove. This is the kind of thing we are supposed to do in November, but this year everything is madness.
I am very sorry to hear about hakusai in Nagano. Looks like the crazy weather did not spare you. On the bright side, we love your hakusai this year even more than other years. If I have leftovers from the week I pickle them, and it's wonderful. Properly pickled vegetables are actually even healthier than salad, particularly brassica, so we are very happy with it and all the other goodies. BTW, is there no more kabocha?
Good luck with the weather in Nagano, (Ms.シャローム)

*[シェルパ農場]
Yes, we have kabocha. There are not so many as to put in the box for every customer. But You can get it.
We had more snow in the mountain last morning, so we went to another area to gather leaves.

Thank you for your e-mail and for your willingness to send me some more kabocha. Mine died of thirst while we were away, so this is a great help.
I am sorry to hear you are having difficulties gathering leaves. It is the same here. Mostly, where there is ochiba there is snow, and where there is no snow there is no ochiba... We have been spared the snow so far, although as of yesterday morning it has been sitting on the hill opposite our house. On the other hand, this means the crops are subjected to much lower temperatures than they can take, and they are dying anyway. There was enough of a gap in the rain today for me to gather a little bit of leaves and some sugi branches for covering my fields; Now I am almost ready to do it. Yesterday there was a lot of hail and it hurt what managed to stay alive so far. We also saw 4 tornado funnels form over the sea! That was pretty scary.
On the up side, our hill is starting to look like kouyou, early, but it is at least getting some sort of a chance; other places the leaves just fell from the wind and hail before they had a chance to change colour. The Ginkgo (Ichou) might loose its leaves green, though.
Best wishes, and thanks again for the kabocha, (Ms.シャローム)

*[シェルパ農場]
Yes, today I found green leaves of Ichou had fallen down on the street. This sight was strange.
Meteorological Agency says we are having one month earlier weather.
Now I am trying to find when is best for us to harvest the rest of vegetables to keep for winter. We should do it a little earlier, I think.
BTW, for what are you going to cover your fields by sugi branches? In order to keep some herbs from snow? Is it your traditional way or the way in your area in Niigata?

I am sorry the same is happening to the Ichou in your area. It is certainly sad to see it here too. Now it is raining again, but we did have a fine day yesterday, though it was still just a little cold for the season. An old neighbouring lady was complaining that this was supposed to be a season when every day is a sunny day, and how she could not believe it when she looks at the white mountains around.
The system I use with the sugi branches is a low budget way of protecting herbs and some flowers from injury by the heavy snow, designed last year by Matt. I add a lot of mulch, too, to protect it from the cold, should that be a problem, though with plants that really can't take any cold, I just bring them in (I don't have many of those, it is not practical). The idea came while watching the locals cover up the young (and sometimes old) trees with blankets of straw on wooden scaffolding before the snowfall. Come spring we saw it worked very well (I kept samples of all herbs indoors throughout the winter in case it did not), so I am going to do it again this year. Mulching is exercised routinely in cold Western countries, for trees too. We also have to cut down some of the new growth of the trees, else it fails under the heavy snow and takes older branches with it.
Sugi is very flexible and "hairy" when it drops branches in this season (the red ones), and there is a lot of it here, so it works easily. The only drawback is that it seeds itself, so you can end up with rather a lot of saplings the next year, and a tree hugger like me finds it tough to uproot them. I kept some to take back to the forest.
BTW, the leaves have traditionally been used here to start up a fire, and we use them for that purpose, too, in the stove and the irori.
Hope you find the right balance harvesting just in time. I know how tough it can be this year. (Ms.シャローム)


14日(木)着でお願いします。やくざ仕事と婆猫の介護で慌しい日々が過ぎており注文がなかなか。また急で申し訳ありません。今日は気持ち悪いほどの暖かさで、寒さに弱い猫も少し元気を取り戻した様子。明日はまたぐっと冷えるようですね。そちらはかなり厳しい寒さなんでしょうなぁ。キャベツ、大根etc.etc. 楽しみです。白菜、最高でした。(Ms.フルコピ)

*[シェルパ農場]
ご注文ありがとうございます。今日は穏やかで暖かい朝となりました。
現在ニューシェルパロッジが5割位できてきました。大まかな枠が出来て、あと壁2面と内部を残すところとなりました。デジカメがないので直ぐにお見せできないのが残念です。
先日の急激な寒さで救急車が走っております。季節の変わり目は不幸が多いです。ネコちゃんにもしものことがないようお祈り申し上げます。


今日午前中、野菜とどきました。まだあけていませんが。来月の配達は、12/21でけっこうです。ご連絡が遅くなり申し訳ありませんでした。
先月のメール通信を読んでいたら、森崎さんが笠が岳に行ったことがかいてありました。それで、去年の秋、西穂高に行ったとき、尾根を歩いていて笠が岳が見えたことを思い出しました。しかし、日帰りで北アルプスにいけるなんて羨ましいですね。山に囲まれた信州は、すばらしいところだと前々から思っていました。気候の厳しさなどはあると思いますがその地に住んでいるなんて、やはり羨ましいですね。東京は私の生まれ育ったところなので愛着はありますが、それでもずっといると疲れます。だから週末はどこか自然があるところへ行きたくなるのです。山が好きなので、今年の春から山の会に入りました。まだ技術が未熟なので(足も少し痛いので)低山を選んで登っています。そのおかげで、今年は新潟、東北などけっこうあちこちに行くことができました。
そういえば、先月のさつまいもですが、忙しくてしばらくほっていおいたら中が少しいたんでいたのですが、外側はまだいけるので、電子レンジ暖め食べてみたらとってもおいしかった。日々の忙しさに加え、無精プラス料理下手なので、私の場合葉ものよりもどちらかというと日持ちのする根菜類のほうがいいようです。
もう少ししたら野菜の箱を開けます。いつも思いますが新鮮な野菜を手にすると豊かな気持ちになります。安全でおいしい野菜があるということ、これこそ本当の暮らしという気がします。(Ms.Wave)

*[シェルパ農場]
私の場合、都会にずっといると疲れるどころか、住むに耐えなかった、といったほうがいいです。田舎に住んでみると、周りが自然だらけなので、とくに山に行きたいという気持ちは持たなくなってしまいます。
サツマイモ、そろそろ痛み出してきました。
私も無精なのですが、毎日食べないといけないので仕方なく料理しています。毎日同じ物を食べれないので色々作ることになるし、栄養のバランスを考えると、色んな素材を使うことになり、結果的にまがりなりに一通りのものを何とかこなしてます。

携帯メールより、こんにちは。あの立派なイタリアンパセリの料理方法、簡単なのがあれば教えてください!(Ms.Wave)

*[シェルパ農場]
サラダもいいようなのですが、硬くなってしまって噛み切れません。うちでは、硬いのでスープやシチューに入れてます。初めて作ったのですが、硬いのは、どうも夏の日差しの強さのせいのようです。寒冷紗をかけるといいようです。天ぷらやフライものに細かく刻んで入れると気になりません。オイルに浸しておいて、香りを利用する方法もあります


早く大根使いたい、と思いつつ、仕事と猫の世話でバタバタしており、本日やっと大鍋いっぱいのおでんを仕込みました。煮えた大根を味見してみたらすんばらし〜い。葉っぱの方も、茹でてからみじん切り、木綿豆腐とジャコと炒めてみましたが、美味し〜い。明日からはおでんにジャガイモなども入れつつ、3,4日は楽しめそうです。素敵なキャベツを使ったロールなど入れてもいいですよね。そちらのお天気はいかがですか?(Ms.フルコピ)

*[シェルパ農場]
ダイコン、生でもおいしいです。そろそろ葉はナシとなります。
こちらは、晴れ渡り、青空すっきりの毎日です。昼間は暖かめです。台地の上なので風当たりが強いです。お隣の家がほぼ完成してきても風当たりは同じですね。こちらの家は、ここらにはあまりない展示場にある今風の家です。今度うちのと並べて遠景画像をweeklyに載せてみますかね。


おはようございます
寒くなってきた。畑は残念ながら閉めたので、ちょっと旅行に出ようと思うが,それで今週末お野菜が必要がなくなる。
しかし,セロリは大好きので,来週が無くなるなら,今週のを来週に送れば大喜び。宜しくお願いします。(Ms.シャローム)

*[シェルパ農場]
Thanks for your mail. I'm sorry that I did not reply to your former mail.
You can get the last celery of the year in the box on the 29th. Have a good trip.

No need to apologise for not responding to my other mail- you must be terribly busy at the moment. We've been running about in the last couple of days getting as much ochiba as possible, as the snow and hail melted, and the leaves are still lying there for the picking.
Back out now for more. Best wishes, (Ms.シャローム)


こんにちは。今年の配達は22日(金) で最後にしてください。来年は7月から 月2回の配達でおねがいします。
去年の、はやとうりがとても良かったので 私は庭に植えてみました。一株から 200個位なると書いてありました(タネの袋に) 。 家のはやとうりは20個ほどです。うまくいかないね。シェルパ農場は今年はないのですか?
今年一番印象にのこったもの それはすいかでした。
また来年も楽しみにしています。おせわになりました。(Ms.七福神)

*[シェルパ農場]
今年もありがとうございました。また初回のころに確認メールをいただければありがたいです。ハヤトウリ、今年も栽培したのですが、なぜか一つもなりませんでした。200個はならないのではないでしょうか


お久しぶりです。業務多忙につき、バタバタしてない時はボーゼンとしてるような今日この頃・・・ふと気付けば今月の土休はもうありません(T_T)しかも入金するのをすっかり失念しておりました!わけあって今週はちとむつかしいので、来週中には必ず郵便局へ走ります!ご容赦下され。
自宅でPCに向かう気力も今イチ沸いてこない為、ウイークリーもチェックしておりませんが、ぼちぼち禁断症状が出そうです。平日なる遅便を検討中です。まずは入金遅れのおわびまで。(Ms.清貧の女王)

*[シェルパ農場]
ご送金は都合の良い時にどうぞ。お忙しいようですね。こちらも忙しくてあまりパソコンの前に座っていません。早く食いしん坊通信の更新をしないといけないのですが・・。


今度はセロリを使った簡単料理教えてください(Ms.Wave)

*[シェルパ農場]
私は生でかじった時のあの甘みが好きですが、単に炒めてもおいしいです。鶏肉を入れても合います。いずれにしても筋が残りますので、面倒ですが予め取って下さい。


大阪もすっかり寒くなり、朝はふとんから出るのに大いなる勇気が必要で、夜は宵の口からふとんにもぐりこまない為の根性が試されているようです。御牧村在住の皆様には笑われそうですが(^^;
しかし今年は例年とは違って、暖房設備のある場所での仕事!日中はババシャツともお別れ?!
それはさておき、なまじ仕事に慣れかけたせいか今月はなんだかボケェッ、と過ごしてしまいました。復活予定だった空手の稽古にも行かず・・・(-.-;)気付いたときにはシェルパの葉物も終わっちゃってて、ああなんたる不覚!
ここらで気を取り直して、平日なる遅便でのRESTARTです。あったかい料理で元気出そう!そして年末年始の暴飲暴食に備え?て、野菜でダイエット!(・・・って、今までも野菜ばっか食べてたはずなんだけど・・・(T_T))
とりあえず、よろしくですm(__)m(Ms.清貧の女王)

*[シェルパ農場]
ご注文ありがとうございます。27日(水)例のなる遅 でお送り致します。


*[シェルパ農場]
Thanks for your mail. A customer wants to know easy recipes of celery and Italian parsley. If you have time and send them, I would appreciate you. Not many, just a few will do.

Here it is. I hope it's ok. Please feel free to correct any of the Japanese as you see fit. Best wishes,

セロリもパセリも,細かく切って,スープやシチュー等の上にふりかければ美味しい。2つとも,バッター炒め(saute)にいいし、シチューやスープを作る時、玉ねぎとニンニクといっしょに混ぜたら美味しい。特に豆,肉の入っているシチュー,スープに良く合います。
その他は色々有りますが例としてはいくつか書きます。

*Cream of parsley/ cream of celery soup

セロリ又はパセリを良く洗ってから,大きく切る。おなべでお水かstockを,大きく切った玉ねぎ,ニンニク,ジャガ芋1個と一緒に煮る。セロリ/パセリを入れて,弱火でちょっと柔かくします。やわらか過ぎにしないように気をつけて下さい。ミクサー/ジューサーに入れて,スムーズになるまで。もう一度おなべに入れて,温めてから,火を消して,サワークリームかヨーグルトとバターをたっぷり入れて,コショウをかけて出来あがり。

*stuffing

セロリでもパセリでも細かく切って,好きなナッツ類か豆などと混ぜて,塩コショウを入れて,パイクラストにのせてとろけるチーズをかけてオーブン(200度)で焼いて美味しい。ツナも入れていい。
同じ物をご飯と混ぜたら,チキン等にstuffingとしても使えます。大きな魚にも同じように使えます(鰤,鮭など)。
シチューの残り物でも上のようにパイにつかえるし,ご飯と混ぜたらstuffingに。

*サラダ

2つとも普通の野菜サラダにはもちろん,セロリは季節のspecialtyも有る。次のレシピはWaldorf風のサラダです。
セロリ,りんご1個を切って(1センチぐらい),クルミと混ぜます。サワークリームいっぱいたっぷりとナツメッグ少々を入れて混ぜます。出来あがり。
サワークリームの変わりにマヨネーズとヨーグルトを混ぜて使えます。ナツメッグのかわりわりにコショーでもいい。
ゆで卵,甘えび(なま)、えび(ゆで,大き種類がいい)グリンーピースなどを加えても美味しい。

*celery sticks

西洋でhealthfoodとして良く食べる。セロリの茎だけを使って(葉っぱはスープの振りかけなどに), バター,ピーナッツバター,ココナツバター、カッテージチーズ,クリームチーズ等,好きな物をのせて,そのまま食べます。始めての方は,そのかわりにとろけるチーズを乗せて,トースターオーブンに焼いて食べてもいい。

*omelet/souffle

パセリを細かく切って,卵と混ぜたら,バターで普通の様に焼いて食べられる。
玉ねぎ,ニンニク,とろけるチーズなどを加えられます。
souffleには黄身と白身を別々に。白身をハンドミクサーでホイップしてから,黄身とパセリを入れて,オーブン(150-160度)で焼いて食べられる。
味は塩,コショウ,チリペッパー,ナツメッグ,ウコン,好きな物に。

*tahini

中近東で良く食べます。
胡麻バッターに2倍ぐらいのお水を使って下さい。胡麻バッターを買うときに,スーパーの中国料理のコーナーで,胡麻しか入ってない物を使って下さい。ニンニクとパセリを細かく切って,レモンジュースをたっぷり入れます。良く混ぜてから,冷蔵庫で30分置いておきます。ねばり過ぎでしたら,もうちょっと水を入れます。パンや,ナス、トマト,お肉,魚料理に良く合う。

*herb cheese

カッテージチーズ、ricottaチーズ,クリームチーズ等の生チーズを使って,パセリを細かく切って混ぜます。カッテージチーズを使う場合、生クリーム,サワークリーム,ミルク,ヨーグルト等を入れて混ぜるのがお勧め。1日を冷蔵庫においてから食べられます。
ちょっと違う味:ニンニク,パプリカ,チリペッパー,コショウ、他のハーブなどを細かく切って,パセリと混ぜてチーズに入れる。

*お茶,ジュース

昔から西洋で手足,顔のはれに,セロリも,パセリもジュースかお茶にして飲んだ。(Ms.シャローム)


クリームスープいいですねぇ。今日は急に気温が下がった感じ。寒々しています。こんな日はグラタンとかクリーム系が食べたくなる。セロリちゃんはすでに、ジャコと炒めてレモンがけのサラダで頂いてしまいました。夏のセロリとは見かけはかなり違ってましたが、やはり香り高く素晴らしい味。次回、リーキのあるうちに又お願いするつもりです。これは初体験。食べたことないけど、美味しそう。(Ms.フルコピ)

*[シェルパ農場]
リーキは茹でてサラダが美味しかったです。マヨネーズで食べました。今回は2本しか入っていません。来年は種を採って、ちょっと多めに作るかもしれません。
今日は鍋にしました。簡単でおいしいのでいいです。
昨日は久しぶりにカボチャぼうとうにしました。
私は純和風党ですので、クリーム系はまず作ることはありませんが、シャロームさんのレシピを拝見していますと、向こうは向こうなりの食文化の豊かさを感じます。
セロリは畑でよく生のままかじっていますが、あの味は飽きがこないです。


シャロームさんのレシピ、とてもおいしそうですね♪ セロリとパセリに、こんなにも多種な調理法があるのかと感心しました。できるものからマネしてみようと思います。シャロームさんは西洋の方なのですか?レシピにある胡麻バッターとは何なのでしょうか?西洋ではセロリはお茶やジュースにして飲むとありますが、セロリ茶の作り方が知りたいのですが。セロリをぐつぐつ煮た煮汁を飲むのかしらん。またセロリ茶の効能もぜひ知りたい。もしや水分代謝やむくみに効くのでは?お手数ですがシャロームさんに聞いていただけますか(Ms.Wave)

*[シェルパ農場]
「胡麻バッター」は、ゴマから作ったバター状のもので、缶詰なんかで、スーパーにあったと思います。唐板醤などが置いてある棚のあたりにあるのではないでしょうか。1回買って、好みでないのであまり使いませんでした。知り合いに、確かインゲンの茹でたのにかけて食べるのが好きな人がいました。口当たりが重たいというか、くどい感じで好きではないですが、レシピでは水で薄めて使うようですね。
セロリ茶の作り方、効能もお聞きしておきます。


*[シェルパ農場]
The woman who asked you the recipes for celery and Italian parsley is again asking how to make celery tea. Just to boil water with row celery ? Or, after dried, it should be put into hot water ?
And she also wants to know the indications of celery tea. Is it efficacious against swelling (edema or dropsy) and for metabolism of water in the body as well as 杜中茶(とちゅうちゃ) is ? --This is her question.

Celery [stalk, root and leaves (the seeds have different properties)] is known as appetizer (increasing appetite in people lacking it), emmenagogue (promoting menstrual flow- therefore not to be taken during pregnancy!) and diuretic (increasing urination).
Celery is high in sodium, potassium, calcium and magnesium, which makes it an excellent diuretic, as there is no need to worry about loosing too much minerals as a result, which is often the case with other diuretics. However, because of its high sodium content, people with kidney problems should not take it (in food is ok). Also, because it is a very strong diuretic, if this woman is taking any drugs at all (prescription or otherwise) she should make sure to drink at least 3 litres of liquid a day, or she risks an interaction which may lead to hypokalemia.
The herb, fresh or dried (freeze-drying is best, but drying in the shade in a cold room is ok) and cut small , can be steeped in 1 cup (200-250cc) boiling water (that means pour the boiling water on it and wait) for 2-5 minutes, 5-10 minutes if you are using the dry herb, about a tablespoon at a time if dry, 2-3 tablespoons if fresh, once a day (or 2-3 times for a total of one cup). This tea, I am told, can also clear skin problems.
You can also boil the stalk pieces, same amounts as above or a little less, for 20-30 minutes, discard stalk, cool and drink one cup a day as above. This is said to be helpful with rheumatism, other joint pains and other inflammatory conditions.
Either way of making the tea is also said to behave as a sedative and to calm the nerves (tranquilizer) and to "purify" the blood, including lowering blood pressure (possibly due to diuretic effect).
For all of the above, the juice is also good, but should be taken by the tablespoonful, 2-3 times daily.
Celery is not considered an analgesic (pain killer) or a tonic, which I understand are properties of "tochuu-cha"/ Hardy Rubber Tree or {Cortex} Eucommia Ulmoides, as it is known in Latin, or Du Zhong, the Chinese name it is commonly sold under in the West. It has recently gained popularity due to its hypertension properties (lowering blood pressure) and for rheumatoid arthritis and lumbago (injected, not as tea). However, although it is one of the oldest herbs used in China, little is known about it in the West, and its use is largely different there. While the Chinese use the bark, in the West it is the leaf that got all the attention. The main drawback of this herb is that it contains latex, which many are allergic to. It also seems to have adverse effects on people with multiple food allergies. Celery has no adverse effects I know of; neither should be taken in pregnancy or in high dosages, and both must be taken with plenty of water when taking other drugs.
I have no idea which is supposed to be more potent as a diuretic, although celery is definitely one of the best herbs for the job. People react differently to various substances, so it may be best for your client to experiment and see, so long as she is careful and does not overdose. Something to remember is that water is a diuretic too, so particularly when one suffers from water retention, swelling, edema etc., it is important to drink plenty. Not doing so will cause more water to stay in the tissue.
I hope this helps, (Ms.シャローム)

*[シェルパ農場]
Thanks for the information of the celery tea. It is full of buzzwords for me like a medical dictionary, but very useful. I will forward her this information.


リーキぜひゲットしたいですが、12月に入ってもあるでしょうか。今月中にもう一回が目標なんですが…。仕事は大体終了、ゆっくりできるはずだったのですが、やはり婆猫が1週間ごとに良くなったり悪くなったりでこちらが精神的に参ってしまうし、何も食べてくれない猫と2人だと食欲も無くなってしまいます。とにかく医者が大嫌いなので、家で看るつもりなのですが、命あるものが逝くってなかなか大変なことなのだなとつくづく。今日は母が素敵なカボチャを使ってコロッケを作ってくれました。自分だったら絶対しない、何やら面倒なものでしたが甘い! 寒くなってきたので、明日は白菜漬けを仕込む予定です。(Ms. フルコピ)

*[シェルパ農場]
リーキは今月で終りです。あと少し残るのは採種用です。ネギの横にあるので交配が心配ですが。
私もコロッケが好きなんですが、面倒ですね。
ハクサイは少しづつ食べる分だけ漬けてます。
高校生くらいの時、学校から帰ったらネコが元気なく、抱いている間に亡くなりました。じっとこちらの眼を見つめながら死んでいったのが忘れられません。
こちらのネコは元気です。子供の要望で、三階建ての止まり木ならぬお休み台を作りました。ホームセンターに行ったら数千円で売っていたのを小遣いで買うと言ってきかないので、ムダなので、壊れた椅子のリサイクルで我慢させました。子供もネコも気に入っているようです。

今月いっぱいということなので、30日(土)着でお願いします。もし、もっと早くなくなりそうでしたらご連絡ください。今日は(も)、シェルパ尽くしでした。素敵なキャベで簡単ザワークラウトにしたら本当に旨い。シンプルなものほど野菜の差が歴然としますね。夏の終わりに作って冷凍しておいたラタトゥイユも溶かしてイタリアンパセリを加えてパスタにしました。ナスやズッキやピーちゃんがしっかりいいお味を持続していて涙が出そうに感激。少し元気が出てきました。(Ms. フルコピ)

*[シェルパ農場]
ご注文ありがとうございます。今年は冷凍庫を買ったので、生のままですがトマトやナスを冷凍してみました。


こんばんわ。忙しくて帰宅が8時を過ぎてしまいました。しかし・・・不在票が入っていません(T_T)大家さんはお留守のようです。
不在する者が悪いのでしょうが、連絡票は入れて頂きたいもんだと思います(-.-;)カンガルーさんと連絡取れませんかね?
嘆きの女王でした。(Ms.清貧の女王)

(1時間後)21:40、野菜さまご到着〜(^_^)v こんなパターンもあるんですねェ。まさに結果オーライ、まずはご報告まで。(Ms.清貧の女王)

*[シェルパ農場]
調べておりましたら、メール第2弾。とりあえず、よかったです。
女王様は、これからご夕食ですか?
配達の方も、(配達手数料)1ケ当たり100円くらいでしょうか? 夜遅く、ホントたいへんだろな、と思います。晩酌はいつするんだろうか? 私はもうネンネの時間です。では。

・・・ふと気付けば、どっさり食べるつもりだったサツマが・・・無い(T_T) いつの間に終わってしまったの?!みんな無事に売れてったのでしょうか? 母は心配しております。(Ms.清貧の女王)

*[シェルパ農場]
サツマ、いつもなら今ごろまであるのに、今年は早々になくなりました。11月の急激な寒気で、小屋に入れていたサツマに凍害。30〜40kg位捨てたでしょうか? 土の中に埋けていたらよかったのですが、油断しました。(最後に追加注文を下さったMs.おしんさんに悪いのがいかなかったか心配です。)
今日はネギの収穫です。明日はキャベツとハクサイ。そして、耕耘すれば今年の畑仕事は終りです。
あと、青豆の調整くらいです。今年は、青豆の収穫量は少ないです。面積を減らした上、虫食いが半分以上あります。捨てるほうが多いですね。初期に農薬をやれば、と近所の農家から「忠告」を受けています。実の成らないうちにやれば影響ないというと言いたいようです。


只今、お野菜が届きました。どうもありがとう。
と、Boxからも「ありがとう ありがとうがはずむ一瞬は いつまでも 心に残る永遠の一瞬…」と文字が躍って届きました。
昨夜、きれいになるシェルパカレー(今回のメインはセロリ)を仕込みました。いかなる味になっているか・・楽しみです。(Ms.清貧の女王)

*[シェルパ農場]
こちらでもセロリをカレーに入れてみました。
冷凍のナス、ピーマンも入れてみました。サヤインゲンは臭みが出て、どうも人気がないです。


 


 

 


Back To

食いしん坊通信