シェルパ農場

Sherpa farm宅急便

 

食いしん坊通信

2000年12月


青豆が出るまで楽しみにしています。出たらもちろん、レシピを送ります :ー)(Ms. シャローム)

*[シェルパ農場]
レシピを楽しみにしております。
ラッキーのお母さんが日本入国ビザを取得しました。
1月3日に関空着の予定です。
私とは会話できないので、ネパール語をちょっと勉強しなくてはいけないですね。

それは本当によかったのですね!
三日はちょうど家の両親がイスラエルへ帰る日になる。空港で会うかなあ。。。
ラッキーさんのお母さんは日本へ来るのが初めてですか。ネパール語は私でも全く知りませんがラッキーさんはきっといい先生になりそうです。
頑張って下さい。(Ms. シャローム)

*[シェルパ農場]
3日に、ご両親は、関空からお帰りですか?成田ではないのですか?
ラッキーのお母さんは、大阪の姉が関空まで迎えに行って、長野まで車で連れてきてくれる予定です。
なにしろ、皆さんと違って、電車などには乗ったことがないし、言葉はわからないし、世界遺産として中世の趣きをいまだ残すカトマンズから現代へ、タイムマシーンに乗ってくるようなものです。

両親は3日の関空の予定だったけど、成田空港の4日になったそうです。それはとても嬉しい。一日の延長。
ラッキーさんのお母さんはきっと大ショックになりそう。でも来るまで一緒に乗ったら一安心かなぁ。初めての人は吐きやすいですから専用バッグ沢山よういしたらいいかもしれない。
ラッキーさんは大阪で姉がいますか。それはうらやましい。家は弟一人でイスラエルにいつまでも住んでいて、日本へは会いに来るだけでも気が無いみたい。でも両親は出来るだけ来てくれて有りがたい。
下にレシピがついています。又書きます。

//////////レシピ////////
*ハーブのオムレッツ
卵に細かく切ったハーブがいっぱい入れて普通のように焼きます。
今の季節ならコリアンダーは一番。パセリも美味しいですし、ねぎやニンニクでも美味しく作れる。
ちょっと違うあじにしたい時、豆腐やとろけるチーズなど入れたりもっと面白い。
ハーブの色々混ぜて入れてもいい。
もう一つも方法は焼ける前煮たジャガイモかご飯にのせてオーブンに焼く。(200度ぐらい)。出来たらもっと新鮮なコリアンダー(それとも好きなハーブ)を振り掛けて食べます。
塩はお好みに、コショウは食べる前振り掛けたら美味しい。(Ms. シャローム)

*[シェルパ農場]
ラッキーのお母さんの帰りの便のことを考えてなくて悩んでます。
タイ航空なので、バンコクのドン・ムアン空港で乗換えです。トランジットルームへ行ったり、カトマンズへのフライトの搭乗券をもらったり、時間通り目当ての乗降口を見つけたりするのは、ほぼ不可能です。とにかくアルファベットが読めないのですから。
現在考えているのは、こちらからネパールトレッキングに行く人と同じフライトにして、一緒に連れて行ってもらうよう頼む、という案です。

ラッキーさんのお母さんは本当に大変そうですね。
タイ空港は世界中やさしさ、いいサービスに有名。森崎さんが説明すればきっとお母さんの事を守る。機内にも、空港にも手伝ってほしいと言ったら大丈夫だと思います。読めないと言う問題もはっきり説明しておいたらどうでしょう。
もちろん、お友達がいれば一番ですが、いないとタイ空港に頼んだらきくと思います。
他の問題があれば(例えば健康の問題等)、それもはっきり空港に今から教えたらいいと思います。最後はラッキーさんのお母さんは怖くても、機内に時々歩いたほうがいい。しないと危ないかもしれない(Deep Vein Thrombosis と言う血管病なりやすいからです)。
Good Luck! 又こんどう。(Ms. シャローム)

*[シェルパ農場]
ご助言ありがとうございます。
Deep Vein Thrombosis という難しい言葉、調べてみましたら、日本語では、「深部静脈血栓症」というそうです。簡単に言えば、静脈がつまって、血流が止まり、肺梗塞を併発し、肺機能がストップすることだそうです。医学書には、予防として下肢を動かすこと、とありました。
シャロームさんはお医者さんでしょうか?


昨日、またシャロームさんのレシピの中近東風キャベツスープを作ってみました。たまたま家にヒヨコマメがあったので…。本当に動物性は何も入ってないのに滋味豊かでおいしかったです。スパイスの使い方が、インド育ちの私にはなつかしく、子どもの時に飲んだスープの味を思い出しました。(Ms. フルコピ)

*[シェルパ農場]
インド育ちとは珍しいですが、何年ほどお暮らしでしたか?
ヒンディー語はお達者ですか?
きっと味覚も、インド風に慣れているのでしょうね。

小学校から中学にかけての4年間、ニューデリーにいました。もうウン十年も昔の話ですけど。日本人小学校と英国系のインターナショナル・スクールに通っていたので、ヒンディーは全然覚えませんでした。今考えると、もったいない話です。それ以来、インドには行ってないのですが、ネパール好きになったのは数十年前のインドの雰囲気がそのままあったからだという気もします。わ〜 なつかし〜 帰って来たぁというのが第一印象でした。食べ物について云えば、ネパール料理はもっと素朴だけど、モモなどインドに無いもので、日本人に身近なものがあるので馴染みやすいですよね。あ〜 ネパールご飯が食べたくなってきた。ラッキーさんのお料理教室のページもぜひ企画してください!(Ms. フルコピ)

*[シェルパ農場]
昨晩は「ラッキーさんのお料理教室」でした。
ネパールから持って来た色々の豆とごはんや野菜を混ぜて煮たシェルパシチュー。
カツオとか、昆布とか、味噌とか、日本のようにダシを使わないシンプルな塩味です。
腹持ちがよく、比較的少量でお腹がいっぱいになってしまった。
子供たちの評判はいまいちでした。
ラッキーさんのお料理教室は、シャロームさんほどバラエティーがありません。
丼物とカレーライス、麺類しかない田舎の駅前食堂みたいなもんです。


We have just come back from Japan yesterday.
We feel much better because the weather here is not as cold as Japan but just a bit too damp and wet because of the monsoon rain.
After the visit to your farm and house, we realize that both of you are incredibly capable and strongly determined on organic life style. We have a long way to go in order to achieve what both of you have done.
Thank you for your kind hospitality. Especially unforgettable Onsen experience and Lucky-san's special tsukemono. It saved us whenever we have difficulty of finding vegetarian food ! Many of our friends gave compliments about it.
Attached is a
photo we took during our visit.
Thank you again and take care.
Yours sincerely,(Mr. GAN)

*[シェルパ農場]
When we have visitors here, they used to bring us something informative or impressive.
In your case, that is an impression of your honest attitude toward the sustainable way of life.
As more honest you are, as harder the life is economically.
Especially when I think of Gan, I cannot help associating with monks in Tibet. Those monks are like tiny leaves on the violent current of the modern life.
Apart from your collaborators as a symbol of the modern life, you must have a great hardship in you future.
I strongly recommend that you do not neglect to be independent economically to survive as organic farmers, along with pursuing the ideal life.
I do not necessarily mean that the survival is got by only earning money.
If you can move others, you can be supported by them with alternative means.
Hope your success !!


どすん!とした重み。お芋さんの重さはなんともいえない“たしかさ”を感じさせてくれて吹き飛ばされそうな私を大地にふんばらせてくれます。(といっても決して、スリムというわけでなありませんが・・)
ラッキーさんの農作業姿、いいわぁー。(初めてホームページ拝見、ネギ干しもコリアンダービールも見れた!)(Ms.舞人)

*[シェルパ農場]
Lhaky's Room のラッキーさんの写真を変えたいようなので、また違ったインドのドレスで変身予定、乞うご期待!


医者ではないが、普通の人より少し詳しいかもしれない。ベーチェット病の世界組織にvolunteer活動しています。www.behcets.org に行けば分かると思います。又はイスラエルの同じようなHPでもあります。 www.behcet.org.il
残念ながら二つのHPでも日本語の翻訳が無いが、大阪にある友の会のHPはもちろん日本語です。 
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/4572/
日本語の用語を教えてくれて有難うございます。覚えてならなきゃね。
今週の注文に大根,コリアンダー、サツマイモ追加下さい。父は大根大好きで日本へ来る時いつも朝ご飯として大根いっぱい食べて、土曜日午後に到着ですから、大根はいつもより沢山必要になると思います。
来週もっと大きい注文になるかもしれない。ハヌカと言うユダヤ教の祭りになるため。ユダヤ人はいつも沢山食べるけど、お祭りになる時信じられないぐらい食いしん坊。(Ms. シャローム)

*[シェルパ農場]
本日、大根,コリアンダー、サツマイモ追加で発送します。
朝ごはんとして大根! 生でですか? ネパール人は大根を食べないです。葉のほうは食べるようです。
ベーチェット病について調べたら、中近東から、アジア、特に日本に多く、シルクロード病とも呼ばれることを知りました。

そうですね、父は朝ご飯に大根を生で食べてしまうの。先回日本から種を取って自分の庭で育ったそうです。けど、庭に小石が沢山で、土も固くて、変な形になったと言った。日本の本物の大根に懐かしいらしい。きっと、森崎さんの作った大根が大喜び。
ベーチェット病はシルクロード病の名をつけたのが大野重明先生と言う世界中有名な眼科の先生です。とてもやさしい人で、患者さんのため何でもやってくれる先生です。
世界中ベーチェット病に詳しい先生がほんの少ない。大体のお医者さんはベーチェットと言う病気があるでも聞いたことがないらしい。
長野県に患者さんが日本平均より少し多い。大体日本の寒い地方ではケースが多いらしい。
病気のことを読んで頂いて有難うございます。(Ms. シャローム)

*[シェルパ農場]
ダイコンの作り方として、昔から「ダイコン十耕」と言い、種まき前によく耕して土を細かく砕き、深耕することが大事です。石や前に作った作物の根なども嫌います。
去年作ったのは、根の長い品種でしたが、今年のは青首でやや短めです。あまり出来が良くなく、小さいです。が、日持ちが良いので、去年のように痛んでご迷惑をおかけすることはないでしょう。


先日の野菜、あっという間にいただきました。ありがとうございました。壬生菜もおいしく煮物にしました。
雪に閉ざされていると書いてありましたが、野菜は雪に埋もれているのですか。大根などは雪の中で育っているのを見たことがありますが、キャベツなどはどうなんでしょう。(Ms.マリポン)

*[シェルパ農場]
雪に閉ざされてはおりませんが、畑の野菜はそろそろ終わりです。
一部、ビニールハウスにあるのと、取り込んだ野菜がこれからのメインとなります。
この辺は雪がなく寒さが特に厳しいところで、ダイコンも畑では無理で、収穫して土の中に埋め、凍らないようにします。新潟など雪の多い地方では、雪の下にあるほうが暖かく、そのまま畑でも越冬できるところがあります。
キャベツやハクサイの場合、やはりこのあたりでは畑では無理で、収穫して小屋(掛け)に貯蔵したりします。こちらは陽射しがあたったほうがいいです。夜は覆いをして凍らないようにします。


久々のずっしりシェルパBOX有難うございました。昨日はえらく車が混んでたようで、甲州街道にほど近い我が家に到着したのが夜の9時半くらい。私は留守してたのですが、受け取った母によると配送の兄さんがボロボロに疲れ切ってた、とのこと。年の瀬のお仕事ご苦労さまですねぇ。今晩は可愛らしいサラダ人参の葉っぱの天ぷらを頂きましたよん。本体も美味ですが、天ぷらナンとも云えず旨かったぁ。ミブナちゃんはシンプルな煮浸しになりましたが、これも美味しかったです。明日はシンツミナ、タカナをどう喰らふべぇ、と母と話してます。白菜、キャべちゃんたちはゆっくり料理してあげますからねぇ。待っててねぇ。というわけで、やはりシェルパ箱がやってくるとキッチンに活気がでます!(Ms. フルコピ)

*[シェルパ農場]
そろそろ暮になって、配達の遅れが出てきまして、ご迷惑をおかけしております。
また冬がやってきて、次第に皆さんのお便りが途絶えていくのはさみしいことです。野菜のセット内容が単調になっていくと、感想も書きにくいですね。せめて3ヶ月くらいで春が来てくれればいいのですが…。
ま、ゆっくりとお休みさせていただきましょう。


おー、寒いさむい!! 大阪の冬に悲鳴を上げるなんて、なんとヤワな奴、と思われるでしょうが、冬は苦手です。
冬の間、ずーっと、東南アジアの太陽を夢見て過ごします。
いきおい、テンションもさがり気味。
冬も捨てたもんじゃないな、と思うのは、シェルパの白ネギの甘さと、熱燗の旨さくらいか?(Ms.極楽浄土)

*[シェルパ農場]
毎年冬になると、なんでこんな寒いところで農業やるの?―と家族みんなにせめられています。
子供はコタツに身体を埋めて首だけ出してTVを見てます。
おばあちゃんは布団に頭も埋めて越冬態勢に入ってます。
ラッキーは毎日温泉に行きたがってます。
私は、パソコンの前で、椅子の下にコタツ用豆炭あんかを据えて毛布を掛け、膝を布団でくるんでます。部屋にストーブをつけると弱るのでやせ我慢。上着は冬山用ダウンジャケット。早朝5時頃はこの室内もマイナスでしょう。
しかし、2月の八ヶ岳よりはマシです。標高2000m以上で−35℃、一人で雪の上に眠れない夜を明かすことを思えば…おっと鼻水が…。


サラダ人参は小さくかわいいのに、「人参だよ。私、人参よ。」と香りも味もしっかり主張していますね。
寒くなります。お体に気をつけて下さい。(Ms. 千手観音)

*[シェルパ農場]
まだ少し早いようですが、込み過ぎているので、ちょっと間引いています。


きのこ…残念…また新世紀に期待!!
はくさい…甘く柔らかく じんわりと美味♪
新年までに、またお願いします。(2回の予定…う〜ん1回になるかも)
(Ms. ☆Sap☆)

*[シェルパ農場]
きのこはダメでしたね。今年はもっと食べられると期待していたのに、ほとんど出ませんでした。
以前のは、3年は出たのですが、木がダメでした。


ねぎ、ジャガイモ、サツマイモ、コリアンダー、大根(四本追加)。父の一番好きな朝ご飯はシェルパ農場の大根とねぎです。もちろん,どれでも生で食べている。
信じられないぐらい忙しいですのでレシピはすみませんが他の時にします。(Ms. シャローム)

*[シェルパ農場]
ネギも生ですか。辛いと思いますが。
しょう油をかけてなじませておくと、いくぶん辛みが消えます。
ラー油+トウガラシ合え、または、キムチのタレをかけてもおもしろいです。またこれをラーメンの具にしてもいいです。(レシピの先生はもっといい料理法で召し上がるでしょうね。こういうのを「釈迦に説法」と言います。これもご存知でしょうが…。)
それにしても、ネギとダイコンの生を朝からバリバリ食べるなんて、お父さんはすごく健康な方のように感じます。日本の朝ごはん、ダイコンの味噌汁に、ハクサイの漬物なんかもどうぞ。


今回のおくっていただいた香菜は友達に分けてあげたら大喜びでした。
森崎さんのところの香菜はほんとうにいい香りです。
ところで今回入っていた野菜で、ルッコラに似たようなのがあったのですがあれはどうやって食べたらいいのでしょうか?(Ms. Wave)

*[シェルパ農場]
コリアンダーは残念ながら、もう終わりました。
ルッコラに似たようなの、というのは、シンツミナのことでしょうか?
炒めるといい色になります。生ではちょっと茎が硬いです。


ただ今 南座に向かっております。見逃しては 世紀を越せぬ玉三郎さんの当たり役を観に。。。ってことより お詫びと質問のメールです。まず お詫び。郵便局の開いた時間を捕まえられず、昨日やっと払い込みました。遅くなって申し訳ありませんでした。それから 質問。年末のお休みは いつからですか。(Ms. ☆Sap☆)

*[シェルパ農場]
年末は26日(発送)までとさせていただきます(毎週定期購入の場合を除く)。
年始は9日(発送)からとさせていただきます(毎週定期購入の場合を除く)。
クロネコ便の場合は、休日なし、\500-600増しです。


美味しいお野菜は今日無事に着いた。
コリアンダーの追加は箱の中に無かったが、それは私がおそ過ぎだったかしら。
やはり父は大根とねぎを生で食べて一番嬉しそうです。他のみんなは朝ご飯じゃ無くても出来ないと思う。。。
しし唐もそうですけどね。
レシピは全部父の口に合うと思いますのでこれから食べさせて見る事にした。
今夜大根のステーキを食べて、岡海苔で包んだ焼き物も食べてみた。楽で美味しかった。

*岡海苔包み
岡海苔を洗って葉の部分だけを取って、半分をオーブン用の皿にのせる。豆腐、そば粉、醤油、コショウ、生姜、ミックスベジタブル、にお水少々入れて良く混ぜる。岡海苔の上にのせて、その上にもまた岡海苔をシートのように乗せる。ホイルで一面張ってオーブンに入れて、200-230度ぐらいで出来あがるまで焼きます。

来週シェルパ農場へ行きたいと思います。近辺に民宿なんか有るでしょうか。(Ms. シャローム)

*[シェルパ農場]
コリアンダー、今週はセットメニューからはずしておりましたので、追加注文のことを忘れてしまったようです。
申し訳ありません。次回、土が凍っていなければ、まだあるかもしれません。
こちらへの訪問の件、いつでもお出かけ下さい。
こちらに泊っていただくつもりですが、人数は、6人でしょうか?
ここから車5分のところに温泉旅館とその近くに民宿もあります。
こちらへ来られるのは、車でしょうか?車でないと民宿からの移動が不便です。
車でなければ、バスか新幹線となります。
バスは池袋東口から出ています。(1日3便/8:35,15:45,18:05発、所要4時間、「東部」下車、片道\3420)
新幹線は、東京駅または上野駅から約1時間10分で佐久平駅着、乗換え→小諸、乗換え→田中駅(東京から約2時間)。またはバスで、佐久平駅発→芦田着(所要30分、シェルパ農場から車10分)。

ラッキーのお母さんが12/20に関空に来ることになりました。
20日の夜に大阪の姉がこちらまで車で連れてくる予定です。
シャロームさんも、20日頃またはそれ以降に来ていただければ、きっとおもしろいご対面となります。
最初1月に来日予定だったのですが、結局、タイ航空はキャンセル待ちだったので、ロイヤルネパールの直行便にしました。
ちょうどトレッキングから帰って来る日本人と一緒に関空まで来てもらいます。
ネパールへの帰国(2/11)はなんとかなるでしょう。


御心配かけましたが無事到着しました。
葉物は新聞紙に水分がびっしょりでしたが、水に浸すと元気になりました。
あたたかい冬ですが、野菜達にはどうなのでしょう。
来年もよろしくお願い致します。(Ms. 北国街道)

*[シェルパ農場]
12月中旬以降は配達の遅れるところが多く、皆様にご迷惑をおかけしました。
これから白菜の外側の葉っぱなんかも、しなびた状態で届きますが、ちょっと水に浸していただくとシャキッと戻ります。
こちらはさすが暮にもなると、暖冬といってもかなり冷えてきました。
今年は薪作りも面倒になって節約しています。コタツのみでは厳しいですが、家族みんなしぶとく耐えております。
朝になってみんなが凍りついていないことを祈ります。
野菜は水で人間はお湯でシャキッ、ということで、今日もまた温泉のようです。
ラッキーのお母さんも、温泉は気に入っているようです。


21世紀もよろしく!
ところで、1つお願いなのですが、そろそろジャガイモさんが増えてくると思います。
去年、毎日ジャガイモで、ポテトチップスまで作って、かなり苦労(ごめんなさ〜い)したもので、今年は、ジャガさんの量を減らしてもらえませんか。
もし無理を言えるなら、白ネギさんを、少し増やしてもらうとうれしいです。(Ms. 極楽浄土)

*[シェルパ農場]
お一人でのご検討、痛み入ります。
他のものでなく、ネギさんならたくさんありますので、変更もちろんOKです。
シャロームさんのお父さんのように、Ms. 極楽浄土が、朝から生ネギをかじる姿を、思わず想像してしまいました。これができる人はホント、たくましいと思います。


父は運転士ですので車を買ってしまって、車で行きます。雪は大丈夫だと思います(雪国用車ですから)。両親,子供達と一緒なので大人四人、子供二人,合計六人。(Ms. シャローム)


Weekly で、ラッキーさんママの写真を拝見しました。似てる〜、さすが親子ですね。ニーマちゃん、テンジンくんとは初対面だったんですか?
みなさまで、どうぞ良いクリスマスをお迎えください。(Ms. フルコピ)

*[シェルパ農場]
ニーマ、テンジンとは初対面です。
ラッキーとお母さんは、シェルパ語で会話していますが、私にはチンプンカンプン。ごつごつした言葉ですね。
ラッキーさんは、日本語の影響で、ときどき言葉のつなぎに「あの」とかが入ったりしているような気がします。


年末年始の変更、お知らせ ありがとうございました。もっと早くに お願いするつもひが、知り合いからどっさり野菜がきて、のびのびになっていました。年末年始もシェルパさんの野菜と過ごしたいので、最終の明日発送分をお願いします。じゃがいも一単位追加 どうぞ よろしく。
今世紀最後のクリスマスってヤツを玉三郎さんのいる南座で過ごしに いってきまーす!(Ms. ☆Sap☆)

*[シェルパ農場]
ご注文、ありがとうございます。じゃがいも一単位追加でお送りします。
スペシャルプレゼントは、温泉の湯だったんですが、もうかなり前に仕入れてあり、この寒さで凍りさえしそうです。


安全なものを食べておりますと、心も安定します。
シンツミナを豚肉と油いためしてみました。甘くて大変美味でした。(Ms. Y)

*[シェルパ農場]
北海道に移住されるようですが、水が変わり、寒さも厳しいですが、お身体のほうを大切にして下さい。
カンガルー便では3日かかりますが、冬の野菜なら痛みませんので、またお好きなネギ等、ぜひご注文下さい。


16-25日までバングラデシュ・ネパールに識字交流和泉連絡会のメンバーとしていってきました。私自身は5回目のカトマンズになりますが、はじめてナガルコットからヒマラヤの姿を眺めることができました。そしてやっぱり5回ともなったことですが腹痛・ダウンです。ネパール行きはいつもたいへんです。
さて、宅配の件ですがかなりご苦労をおかけしていたようで恐縮しています。
カンガルー便でけっこうですが次のようにしていただけますでしょうか。
・最終便(夜7時くらいでしたか?)でお願いする。
・もし不在の場合は、玄関前に置いていただく。(Ms. 上高地)

*[シェルパ農場]
お腹の具合はいかがですか?気をつけていないと、つい生ものに手を出してしまいがちですね。
野菜のほう、いつもご利用ありがとうございます。配達の件ですが、(クロネコ夜便は追加料金がかかりますので)カンガルー便でお送りいたします。


先日どうもご馳走様でした。後、夫が写真を送ります。
昨日、沢山美味しいお野菜をもらって頂いて有難うございます。
白馬についてから雪が降り始めて、新潟県にいた間大体やんでいない状態だったがとても楽しかった。そして, 多分やっと家を買う事になるかもしれない。N町の山のほうになっている場所ですが、雪が2メートルまでも積もっている時があるそうですけど、値段が安くて、外人OKですし、きれいな古民家です。でも、contractがsignするまでなにも分からない、ね。
そちらのお母さん達は元気ですか?
母は風邪をひいたみたい。以外、みんな元気だけど。
みんなシェルパ農場に行った時とても楽しかったです。又時間を作ってゆっくり行きたい。まあ, 免許とらなきゃね。(Ms. シャローム)

*[シェルパ農場]
翌日こちらも雪が降ってきましたので、白馬はさぞかし大雪だろうと思っていました。予定通りにお帰りになったようで、よかったです。
N町からは高速で東京まで帰れるので、割と便利がいいですね。隣町の海水浴場には私たちも何回か行きました。あのあたりは山が海にせり出して、畑の少ないところです。
大町―白馬―糸魚川の姫川沿いは、フォッサマグナ;Fossa Magna といって、不安定な地質構造で、いつも山崩れ等の災害を起こしています。この辺だけは避けたほうがいいです。
N町は離れているからいいですが、あまり海に近いと塩害で、鉄がさびやすく、車やトタン屋根が痛みやすいので、山よりというのは正解だと思います。でもあまり奥に入って、町が除雪をしてくれないようなところだと、冬はどこへも行けません。
普通、たいていの日本人は、日本海側より太平洋側に住みたいと考えると思います。日本海側は冬中どんよりと曇っていて、雪が多く、陰気な感じだからです。
始めは、1年でも借家で住んで、それから買っても遅くないと思います。気に入らなくなって、売る時はなかなか売れないでしょう。買うのは慎重にしたほうがいいと思います。
しかし、反面、日本海側や豪雪地帯のほうが、家を探しやすいといえるでしょう。多くの人が都会に行きたがって、空家が多いからです。いたしかゆしですね。

メール、助言、有難うございます。N町の方で前も探したので大体の点を分かりますが、実際住んでいると違う気持ちになるかもしれない。冬の問題でまったくイヤだったら、イスラエルかタイへ1ヶ月か2ヶ月旅行に出かける。屋根はトタンですからいない間雪降ろしの問題が大体無い。
Fossa Magnaの事も心配ですけど、家は丈夫ですので家の中にいったら大丈夫かもしれない。ここの家に比べれば安全,安心。
森崎さん達は能生町の方へ出かけたら遊びに来て下さい。
一月中分まで書類が来ないのでまだ買えないのですね。けど、買いたいと思う。今まではいつも借家で、もうたまらない。住んでいる家を自分らしくしたい。あの家にしばらく住んでだめだったら、又探すべきですが、もう何年間探しているので疲れています。
家は海やスキー場から各約8キロ。まだそんなに山の高い所ではなくて、でもその後すぐ道がドンドン山らしく坂道になって行く。畑は小さいけど近く畑があと二つあるの。
Perfectではないですけど、very good だと思う。


今年最後の たっぷり野菜、ありがとうございました。
ほうれん草の あまりの大きさに、思わず他に ほうれん草の包みを探しました。 が、葉の形、まちがいなく ほうれん草でした。甘く、柔らかく、お浸しにバター炒めに、あと少しはブラウンシチューに加えます。
それに、今年はもうあきらめていた豆苗、やや硬いものの香も味も健在で、嬉しくいただきました。
で、質問なんですが、スペシャルプレゼントの温泉水は、あれ?飲むのですか?  風呂に入れるといいのですか?せきませんので、また、教えてください。(Ms. ☆Sap☆)

*[シェルパ農場]
スペシャルプレゼントの温泉水は、風呂に入れてください。香りというか、気分だけ楽しんでください。本当はトラック一台くらい送りたかったんですが、すこしばかりで申し訳ございませんデス。
豆苗も合わせて前回(押売り)のお詫びです。


 


 



Back To

食いしん坊通信