シェルパ農場

Sherpa farm宅急便

 

食いしん坊通信

2000年10月


う〜む、芽キャベツ、はや、なくなってしまいましたか…
まっこと、レアものでしたね。
花が咲くって、やっぱり、大きなキャベツと同様に、パカッと割れて黄色い花のミニチュアが咲くのですか。
さて、夏の終わりと秋の初めがいっぱい詰まった箱を、今度は3日(火)なるはや・ツルムラサキ抜きで、お願いします。
モロヘイヤ、エンサイうちでは、大好評で、全然飽きません♪
もうじき、豆苗も出ますよね? これも、だ〜い好き!
キャベツも、ボツにはなりません。
一年ぶりのサツマイモとの再会に心ときめかせ(?)つつ。(Ms. ☆Sap☆)

*[シェルパ農場]
芽キャベツ、花はまだ咲きません。結球した実の葉が巻き続けるのを終えて、力がゆるんで葉が逆に開いていくのです。老化ですね。これとともに渋くなっていくのです。
もっと大きくなるはずだと、待っていたら、成長より、老化が来てしまって、あてがはずれました。
基本的に肥切れでしょう。化学肥料なら追肥をやるのですが、堆肥主体のシェルパでは、元肥だけでやっています。堆肥は即効性はないし、必要な窒素分は、栽培が長期に渡るので後半まで持たないのです。
モロヘイヤ、エンサイ、ツルムラサキが終わりそうでなかなか終わらないのです。
豆苗はまだしばらく出てきません。
キャベツ、今年のはおいしいと思いますよ。半分くらい旱魃と大雨のためダメになりましたが、今年中はセットに入るのではないかと思います。
ハクサイも害虫のため半分ほど消滅しました。旱魃ではありましたが、潅水を頻繁にやったので、なんとか持ちこたえました。これも今年中はセットに入ります。
サツマイモの出来は去年並みだと思います。植付け本数が去年より多いので、収穫量も多いはずです。


大阪(実家)に野菜を送っていただきありがとうございました。母はサツマイモに感激したようです。母のサツマイモ料理は箸にかかる大きさに切って多めのサラダ油で炒めて、少し砂糖を振りかけるのです。これだと大学芋のように甘くなく、食べ過ぎるということもないのです。コスモスも早速、水をいれて楽しんだということです。(Ms. マリポン)

*[シェルパ農場]
生クリームをのせてケーキ風も子供が喜びそう。


森崎さんの「驚け!」とばかりのサツマイモに、心底驚いた☆Sap☆でありました。いやあ〜、大きい芋には、シェルパ歴三年目にして驚かなくなっていましたが、あの形には虚を突かれてしまいましたー。肩に掛けられるモン。ふかしておいたのを、今から帰って食します。(大きくって出かける前には火が通らなかった)ナスビ復活も喜ばしく。 ところで、ソバ葉って茹でて、お浸しでしたっけ?(Ms. ☆Sap☆)

*[シェルパ農場]
お送りしました竜の落し子型サツマの写真を撮ってHPで皆さんにもお見せしようかとも思いましたが、面倒なのでやめました。
大根でも人参でもみんな面白い形のがあります。市場の規格が優等生しか採用しないので、一般の方の目に触れることはありませんが、農家の人には珍しくもありません。
ソバはお浸しです。


すごいですねぇ。ホントに玉手箱ですねぇ。石鹸もありがとうございました。枝豆硬めなのが美味しかったです。追加しておいて良かったぁ。今日はMs.シャロームのナスとトマトとニンニクのサラダを作ってみました。前々からエキゾチックなレシピにそそられておったのですが、なかなかチャンスがなくて。レモンの替わりに大分直送カボスちゃんでしたが、いけてました。シェルパにんにくも強烈に効いてるし…。明日はこれに若いコリアンダーを足してみようかと思います。ネパールっぽくなりそう…。なんだかシェルパもインターナショナルになって来て、楽しいですね。また、しばらく母が留守なので、帰ってきたら巨大サツマちゃんを見せて入刀するつもりです。(Ms. フルコピ)

*[シェルパ農場]
Ms.シャロームのレシピは日常的に定着している感があり、我々にもとっつきやすそうです。まだまだありそうですね。
インターナショナルといえば、これまでシェルパ農場の野菜を食べていただいたのは、イスラエル、イギリスの他に、中国、韓国、モンゴル、ネパール、インド、フランス、スイスの方々で、今回、スリランカの方が加わって10ヶ国となりました。
エダマメ、外側のサヤも黒くなってきて、いよいよ終わりです。こんどは青豆でお会いしましょう。


アルプスの風を受けたコスモスありがとうございました。
じゃが芋のおいしかった事、プチトマトのはじけるような甘さ、ジャンボなズッキーニは驚きました。(Ms. Y)

*[シェルパ農場]
ズッキーニも、秋の風を感じて、成長をストップしてしまいました。


おいしいお野菜が昨日届きました。ありがとうございます。
さっそく昨日はエンサイと豚肉の炒め物などなど作ってみました。
主人にも大好評。特にエンサイ(カンクンとも言いますよね)はスリランカにもあるようで向こうにいるときはよく食べていたようです、もちろんカレーにして。スリランカのお料理はほんとおいしいですよ。決め手はやはり新鮮なお野菜と岩塩を使っていることだと思います。
また今後とも利用させていただきたいと思っています。先ほど郵便局にて振り込んできました。ほんとに3000えんでいいのでしょうか?なんだか恐縮してしまいます。
ご確認くださいませ。
本当にありがとうございました。(Ms. スリランカ)

*[シェルパ農場]
メールとかわいい
写真、ありがとうございます。
「カンクン」というのは知りませんでした。
早速検索してみましたら、「カンクン;kangkung」または「カンコン」ともいうそうですね。
インドネシア料理のレシピが色々出てきました。
エビ等を入れてトマト味というのなんかもありました。
今年初めて作りましたが、アジアではメジャーな野菜のようですね。
またまた勉強になりました。
ネパールでも岩塩を使ってます。チベットからも持ってくるようです。


こんにちわ。秋らしい気持ちの良い日です。
珍しくも土曜日に半ドンで仕事が終わりました。
(連休、じゃないですけど)
Weeklyシェルパ農場、の写真、最高ですね!
もうキャベツの季節なのですねえ。しみじみ。
え〜と、近頃一日の労働時間が長いため、ヤサイ達を思うように利用しきれておりません。
早くキャベツやらラディシュやら、追加のおイモをお願いしたいのですが、もうしばらく先になりそうです。
いや、それよりも入金!ごめんなさい。m(__)m
「なるはや」で努力いたします。
あ、スイカは結局シャクシャクと全部美味しくいただいてしまいました。
「未熟」は誤審です。判定は覆されました。せめて「半熟」と言って・・・。
なので、スイカの分も入金させてくださいね。(Ms. 清貧の女王)

*[シェルパ農場]
キャベツの他、葉物も出てきます。
お好きなコカブも作っています。今のところ順調ですが、収穫期頃にいつも地虫にやられます。
食欲の秋、どんどん消化して下さい。


細ネギもおいしくいただきました。
ジャガイモ、サツマイモの大きいのにびっくりしました。
先日より石焼入もの車が通ります。
けっこうたかいんですよ。
シェルパさんのこの大きいのなら1000円はするなあと思い、ながめています。(Ms. 千手観音)

*[シェルパ農場]
大きすぎて焼きにくく、焼きイモやさんには嫌われそうですね。


きのこはまだですなぁ。でも注文しちゃお♪
出来ればネギは少な目(半分か、それ以下でも・・・)でサツマイモを一単位追加してください。
大阪は暖かいから、サツマイモのもちもよいのではないでしょうか?
何℃くらいで傷みはじめるんでしょうか?(Ms. 清貧の女王)

*[シェルパ農場]
キノコは、まだチョロッとしか出ていません。お湿り(雨)がないので良くないです。今年は少ないかもしれません。
ネギは少な目→パクチョイの小さいのでも入れておきましょう。
サツマイモは、0〜5℃くらいが保存適温でしょう。大阪・東京ではその辺にころがしておけば冬中もつでしょう。こちらでは12月に入る頃に痛み出します。できれば、11月中にまとめ買いしていただくとありがたいです。


ナス、おいしいですネ。
エスニック好きなので、入ろとりどりのトウガラシも重宝しています。
ただ…ツルムラサキ君が、あまり好きじゃないので、次回からパスさせてください。すごーく元気なのに申し訳ないです。(Ms. 極楽浄土)

*[シェルパ農場]
ツルムラサキは初霜でお陀仏となりました。
考えてみれば、これも、20年に一度のレアモノでした。
頑健なのが取り柄でしたが、食味はイマイチでしたね。
来年はないと思って下さい。


今日のお野菜をご馳走様です。青トマトは映画のように“FRIDE GREEN TOMATO”にして食べて、美味しかった。
大きい箱はびっくりしたけど嬉しい。
風邪を引かないようお体にお気をつけて下さい。(Ms. シャローム)

*[シェルパ農場]
青トマトのフライですか?オレガノでも振っていただくのでしょうか?
こちらはもう寒くて、コタツに火を入れてます。
強い初霜でミニトマトやピーマン等がやられました。
これでだいたい果菜類は終わりです。
これからしばらくは、菜っ葉と根モノに頑張ってもらいます。
コカブが出てきます。

(オレガノを振っていただくのは)美味しそう!:−)
霜が野菜をだめにして残念ですね。美味しかったのに。
自然は大変なことが多い。
コカブを楽しみにしています。
今週、信じられないほど忙しいですけど、又時間が有れば、新しいRECIPEを送ります。菜っ葉と根モノでも美味しいものいっぱい作れるよ!:−)


葉物はみなおいしくいただきました。
さつまいもはまだですか? とてもたのしみです。
ネギもトロリと甘くおいしくなってきましたね。
朝日新聞に、ナスタチュームの写真とお話がありました。
葉が、本来の抗生物質と違い、腸内細菌叢に損傷を与えず、しかもビタミンを含むので「自然の抗生物質」とフランスの薬草の本にかかれているそうです。
これからの風邪の季節に強い味方となるのでしょうか?(Ms. 北国街道)

*[シェルパ農場]
サツマイモ、今回入ってなかったでしょうか?
何かまたミスをしたような感じです・・。


××[☆Sap☆様住所]は、ちょっぴり遠いのでした。
今宵はちょうど秋祭りで地車巡行などもあり、さて宅急便は無事にとどくのかしら?と思っていた矢先の事[シェルパ農場からの宛先違いお詫びTEL]。
☆Sap☆様が引き取って下さるのがせめてもの慰め、っちゅうかぁ・・・。
近日中にまた注文いたします。☆Sap☆様によろしくお伝えください。
(こりゃ、温泉ご招待モンのミスですな!)--(Ms. 清貧の女王)

*[シェルパ農場]
本日は待っていただいていたのに、誠に申し訳ありません。
弁解させていただきますと、どちらも
〇田圭子さん(圭の偏が違います。)で、
住所が同じ都市、
かつ、初回申込受付が同日のため、1行違いでノートにアドレスが記載してあるのです。(ついでに年齢も1年以内の差)
まあ、根本的原因はボケですが…。
そう言えば、以前も、他所で同様のミスをやっています。
またご都合の良い日のご注文をお待ちしております。☆Sap☆様には、気ィ良く引き取っていただきました。


こちらは朝からしとしと雨が降っています。こんな日はミルクたっぷりの紅茶がぴったりです。ネパールの方も紅茶は飲まれるのでしょうか?アジアのある地点でミルク入りor入れないに分かれるそうです。興味深いです。(Ms. スリランカ)

*[シェルパ農場]
ネパールも紅茶しか飲みません。もちろんミルクティーオンリーです。
スリランカのほうが本場でしょうが、ネパールにもイラムという産地があります。
シェルパ族は、砂糖入りの他、チベット風「塩バター入り」も飲みます。
「アジアのある地点でミルク入りor入れないに分かれる」というのはおもしろそうですね。
糸魚川のあたりで関西風・関東風が分かれるみたいで。


お野菜ぶじいただきました。みごとなさつまいもですね。
信州から届いた新鮮な野菜の包みを一つ一つあけていくのは、とても楽しいことです。
唐辛子をいれると、野菜炒めでもピリッとしておいしくなるんですね。
シェルパ農場の香菜は格別にいい香りがするので、香菜好きにはたまりません。
香菜好きのお友達に少し分けてあげあら喜んでいました。次回、もう少し多めにお願いします。(Ms.Wave)

*[シェルパ農場]
香菜、今年は蒔くのが遅く、まだ小さいです。次回多めに入れたいです。


こんにちは。
突然のお便り、失礼いたします。
ホームページを見せていただき、とても感激しました。
実は、あこがれの家作りを達成されたシェルパさん(…でいいのでしょうか?)のお家と農場を、ぜひ見学させていただけないかと思いまして。
わたしたちはマレーシアで有機農業をやっている、マレーシア人と日本人の夫婦です。
今はまだ借地に借家住まいですが、将来、自分たちの場所を定めたら、家作りにも挑戦したいと夢みています。
折しも11月いっぱい、夫婦で日本にかえることになっており、3〜5日まで高山にいきます。もし差し支えなければ、その後で寄らせていただけないでしょうか。
もしオーケーでしたら、すみませんが、10月28日までにお返事をいただけますでしょうか?そのあとは、日本にむけて旅立ってしまい、インターネットへのアクセスができなくなります。
また、お時間がありましたら、私たちの農場を紹介したウエッブサイトもご覧いただけると嬉しいです(まだパソコン初心者ですが)。
http://www.geocities.com/gankaz2000/
一方的にいろいろ申しまして、お気に触りましたら、どうか失礼ご容赦下さいませ。(Ms.F)

*[シェルパ農場]
ホームページを見せていただきました。
文中に GAN and his wife という表現がありますが、第3者がこの文章を書かれたのでしょうか? 
それとも、GANさんご自身でしょうか?
文章は簡潔かつ要領を得て、日本の有機農業や海外のことも勉強されているし、全体のプレゼンテーションは大変魅力的です。
ついつい引き込まれ、HPの全部を拝見しました。
私のHPよりずっと見る人を惹き込みます。
IFOAMの報告も、単なるレポートでなく、ご自分の見解・展望となっていて、まさに my homepage ですね。
おおいに参考になるすばらしいHPをありがとうございます。
おかげで夜更かしになってしまいました。
あとは、何度も見にきてもらうよう、次々の農場便り等の更新が大切ですね。

私は3回くらい、一人旅でマレーシアに行きました。
マレーシアも環境問題や消費者運動に熱心なところと思っています。
14年くらい前であったか、私の野菜をとっていただいていた提携先の方や国民生活センターの方が消費者運動の国際会議参加のためペナンを訪れたという記憶があります。
マレーシアの CONSUMERS' ASSOCIATION of PENANG のHPも以前拝見しました。
http://www.capside.org.sg/souths/south/cside.htm

私の農場へはいつでもだれでも訪問できます。
ご自由にどうぞ。 来られる時にр下さい。
私の家も農場も、GANさんのようなライフスタイルではなく、パーマカルチャー風でもなく、近代的でもない、まことに中途半端な私自身の生き方を反映しており、きっと失望されるでしょう。
オーガニックを突き詰めて行けば、お金を使わない自給的なものになっていきます。
でもまわりの中の自分でありますから、自分だけでは何もできません。
アジアのどこかの国のように、安い賃金で草取りをしてもらって成り立つ自然農法というのも展望がありません。
国の内外共に南と北の差がなくならない限り、有機農業が求めるライフスタイルは実現できない、というのが持論です。
私もいろいろやってきて、いささか酸っぱい部分を味わい過ぎた嫌いもあります。
GAN さんの若々しい表現がまぶしいくらいです。 

森崎さん、
Thank you for your kind reply and encouraging comment about our farm and the website. Also you are very kind to accept our visit during our trip to Japan.
By the way, let me introduce myself a little bit because my Japanese 愚妻 didn't explain clearly about me.
I am 顔群才、Chinese Malaysian and people always call me a stupid fellow because farming organically in Malaysia is not understood or respected.
Our farm's website was developed by my 愛妻 she didn't use 一人称 because the farm belongs to my company with three other partners. Maybe we can discuss more things when we meet each other.
By the way, could you please give us the direction to your farm from the nearest railway station ?
ありがとうございます
Yours sincerely, (Mr. GAN)

*[シェルパ農場]
Receiving your mail, I found an interesting example of the writing style.
By putting some 漢字 words in English sentences, you can highlight what you want to emphasize in the sentences.
This will be effective when both sides of mail exchangers understand English and 漢字.
And this is also effective as ciphers against English writers in case they are totally unfamiliar with 漢字.
So can ひらがな be ciphers for Mr. GAN ?!

シェルパ農場へのアクセスですが、高山からの場合、JR鉄道では大変大回りとなります。バスだと今度出来たトンネルで松本まで来れます。JR鉄道の場合、もよりの駅は、「しなの鉄道・田中駅」で、小諸と上田の間です。バスの場合、松本から鹿教湯温泉で乗換え、「丸子」まで来ます。


清貧の女王様には、お気の毒でした…
うちは、秋の味を満喫しました…
申し訳ないような 嬉しいような(Ms. ☆Sap☆)

*[シェルパ農場]
まったく、突然申し込んでいない宅配便が届いたら驚きますね。
おまけに、追加分のサツマイモの料金もお支払い下さり、押し売りもいいとこです。
次回セットに、お驚きのお詫びサービスを発案いたしました!
でも、悲しき哉ボケ故、お送り「します」と断定形で書けないのです。
ご注文の際は、「お驚きのお詫びサービス」希望と明記して下さい。


こんにちは。今日はぽかぽかしている大阪ですがそちらはいかがでしょうか?水曜日に届いて、すぐに実家にもおすそ分けしました。きっと毎日の食卓においしいお野菜が並んでいることと思います。
以前に購入したねぎをプランターに植えたところ、悪状況の中(?)すくすくと育ってくれています。カンクンはまだ伸びている様子はありませんが、大阪じゃ無理でしょうか?
奥様もインド映画がお好きなんですね。私も夫も大好きです。
スリランカにもインド映画はよくテレビで流れていますので。
今大阪でもインド映画を上映しています。近く観にいくつもりですが、どうしてあんなに長いんでしょうね。子連れにはちょっともう少し短いほうがありがたいのですが・・・
ズッキーニとてもおいしいです。いつも小麦粉で(カレー粉を少し入れてもok)フライにし、ヨーグルトとにんにくのすりおろしを混ぜたものをかけて食べます。とってもおいしいですよ。ちなみにこれはトルコのお料理です。
今年も風邪が流行るそうで・・・(;_;)お体ご自愛ください。(Ms. スリランカ)

*[シェルパ農場]
カンクンは、水にでも浸けてあるのでしょうか?こちらはもう、霜でペチャンコになってます。寒さには非常に弱いようです。大阪でも成長は難しいでしょう。
映画はタミール語でなく、ヒンディー語のものですか? シンハラ語はヒンディー語に似ているのでしょうか? ネパール人はヒンディーとパキスタンの映画を見ます。ラッキーも、しばらく見ないと飢えを感じるようです。
トルコ料理、おいしそうですね。すぐにつくらないとレシピを忘れてしまいますが、もうズッキーニはありません。


こんばんわ。こちらも朝晩はちょっとひんやりしてきました。
でも仕事中はまだまだTシャツです。
昨日と一昨日は奈良の方で研修会があり、小中学校以来?の班ごとの発表、とかやらされておりました。
で、職業柄、参加記念品はヘルメット・・・(^_^;)
さて。お野菜たち、今回は迷子にならずに届きました。
涼しくなったので菜っぱもナスタちゃんの花も元気でした。
青虫もナメクジも元気でしたが、無慈悲な女王に抹殺された模様。
あのFUNNYな細長かぼちゃ氏は品種が違うのですか?
まだ切ってみてないんですが、煮るにせよ焼くにせよ、どうカットするべきかちょっと悩んでます。やっぱ輪切り!?
で、もう温泉に連れて行け、とは申しませんが、少々ご報告をば・・・。
ネギさんは不在でした。たくさん食べられないだけで、けっして嫌いなわけではございません。次回は(少な目でいいんですけど)入れて下さいませ。
それからズッキさんはちょっぴり傷んでいました。
ところどころ指がめりこんでしまいました。そろそろおしまいですかね?
それにしても、近頃料理を怠けてしまってどうしようもありません。
それというのもシェルパ野菜の責任です。
じゃがいもなんて8割方粉ふき芋で食べてしまいます。味付けするのが惜しいのです。
菜っぱもジャン!と炒めるか京都風に「お揚げさん」と煮るか・・・。
そうそう、カブとラディッシュの葉っぱもすっかり恒例の「菜飯」になりました。
ナスは炒めて塩コショー、ニラも炒めて塩コショー。・・・ま、いっか。
もうすぐ具だくさん汁物の季節になります・・・それではまた。(Ms. 清貧の女王)

*[シェルパ農場]
メールありがとうございます。
ネギは少なめ、というご希望でしたので、通常4本のところ、2本にして、何か代わりを入れたつもりなのでございますが・・。
他の方の箱と取り違えたのか・・今となっては何がなんだかわかりません。
じかいまたくどくひつこくだめおしねんおししてください。
ズッキーニ、そんな状態では、霜でダメになっていると思います。廃棄して下さい。
細長かぼちゃは品種が違います。近所でもらった種でつくりましたので、品種名はわかりません。
「お揚げさん」と菜っ葉を煮るのは、昔子供の頃、母がよく広島菜なんかでやっていました。最近は、やっていませんね。


今日野菜が届いきました。ところが、前回の配達からまだ2週間しかたっていないため、まだ前回の物を食べ終わっていない状態のところに、届いてしまいました。
これからはこのように日にちが詰まった時は、できれば配達前に確認をいただきたいと思います。
よろしくお願いします。(Ms. Wave)

*[シェルパ農場]
先日から行き違いばっかりで申し訳ありません。
前回お送りしました時に、お品書きのお名前横に、次回到着日を記して確認をさせていただいたつもりなのですが…。
今回のように変更で到着日が近くなった時は、今度はメールにて確認をさせていただきたいと存じます。そちらのご事情がわからず、(定期購入だからといって機械的に送ってしまって)ご迷惑をおかけしました。


お野菜ありがとうございます。
最近、通信欄を読んでおりますと、違う宛先へ行ってしまったり、入ってるはずのアイテムが入ってなかった云々…とあったので、今日は厳しくチェックしつつ確認作業をいたしましたが、完璧! で、ございましたよ。ラッキー! と云ってもよろしいんでしょうかね。(ラッキーさん、お元気ですかぁ? 寒くなってくると、またネパールに行きたい気持ちがズンズン高まってしまうフルコピです)。でも、心待ちにした日に別のところへ行ってしまうってぇのは、想像しただけで悲し過ぎる…。突然、届いてしまうのは、全然許せると思いますけどねぇ。最後の大物ズッキちゃんも、端っこ1/5ほど切ってサラダにしましたが、傷みは無く、美味しうございました。今年のシェルパ・ズッキは、あまりにも大きかったので、色々試してみましたが、ヌカ漬けも旨かったとです。初めて来たときは、ど〜したものか、とかなり悩みましたが、来年からはど〜んと来い、です。そうそう、やはり通信欄でナスタチウムの薬効について読みまして、今日は到着したての葉っぱを贅沢に思いっきりいっぱい挟んでサンドに致しました。「畑の抗生物質」だったんだぁ。ん〜 ますますスゴイやつ、と茎もカリカリ頂いて、風邪ひきやすい、この時期を乗り切るぜぃっと元気が湧いて参りました。明日も食べよっと。キャベツも楽しみですなぁ。もうすぐ11月、皆々さま、お元気で!(Ms. フルコピ)

*[シェルパ農場]
失敗の追加がもう一つありました。
まったく気持が沈んでしまいます。「突然、届いてしまうのは、全然許せると思います」といっていただくとちょっと救われます。
ズッキーニは、ほうっておくとすぐに大きくなります。じっと小さいままでいてくれたらいいのに。でも、今年は比較的長期間頑張ってくれました。強霜に1回あたって茎葉がペチャンコになっても実はしっかり無事でした。


さつまいも、すごいですね。大きさといい、形といい、赤羽末吉さんの絵本「おおきなおいも」をなつかしく思い出しました。
我が家の好評のフライドポテトは、ジャガイモを細いせんぎり(マッチ棒より細いくらい)にして、水にさらして、そのあと揚げたものです。
コカブの葉、コマツナ、ニラと青菜を存分に味わって満足です。青菜の味がきちんとあるシェルパさんが抜群です。(Ms.舞人)

*[シェルパ農場]
マッチ棒より細く切るのは、たいへん! 包丁ではないですね。


今日見てきた 池田遥邨の絵の中に、線路に押し寄せるように 両脇から繁る秋の叢の絵がありました。線路を横切ろうとしていたのは…イタチだったかな?
森崎さんところに向かうススキの原を思い出しました。
さて、「お驚きのお詫びサービス」希望 のうえ
11月1日(水)なるはや で、次回分、お願いします。
<食いしん坊通信>を読んで、なぜネギが2本しか入っていなかったのかの謎もとけました。
ホームページの表紙(?)も、より見やすくなりました。
久々の豆苗が ホント 楽しみです。(Ms. ☆Sap☆)

*[シェルパ農場]
ホームページのご感想、ありがとうございます。
只今ばたばたとしてまして、まだ今週のweeklyのページを更新しておりません。
失礼しました。すぐにしたいと考えますが、写真がまだないのです。
「お驚きのお詫びサービス」とは、今日頼んでいただいて、明日ご用意できる、という代物ではございまっせん。
2-3日のご猶予をいただきたいです。
それは何かとたずねたら・・
ヒントは清貧の女王様のメールの中にあります。
先週のweeklyのページにもヒントがあります。
清貧の女王様にもお詫びに差し上げたいとかんがえております。
一応、11月1日(水)なるはや で、次回分、お送りする予定ですが、変更ご希望の際は明日朝8時までにお知らせ下さい。


季節ハズレのスイカ。
「職場のみんながおいしそうに食べていたよ!」と連れあいが言っていた。
「やっぱり家で食べればよかった」と心の中で思った。(Mr. 上高地)

*[シェルパ農場]
???


この間送ってもらったpepper類を”美しいなー”と思って写真を撮った.... (Mr. シャローム)

*[シェルパ農場]
ホームページのweeklyシェルパ農場の「今週の写真」を何にするか困っていたら、ちょうどいいのを送っていただきました。早速、掲載させていただきました。ありがとうございます。
それと、次回の配達日:3日は祭日になりますので、できれば2日(木)に変更していただくとありがたいです。
でも、ご都合が悪ければ3日にお送りします。
カンガルー便では祭日の前日は各営業所まで夜走る長距離便はおやすみです。でも祭日は、各営業所の配達の車は動きます。そこで前々日の1日(水)に発送、3日着となりますので、少し鮮度が落ちます。但し、夏は、(無休の)クロネコ便でお送りします。
クロネコ便は料金が高いので、皆様に(カンガルー便利用を)お願いしております。

主人の取った写真を「今週の写真」にして、彼が嬉しそう :−)
(ただ、名前はシャロームではなくて、〇〇〇です。彼はイギリス人です。シャロムと言う言葉はヘブライ語でこんにちは又平和といういみです。)
今週の注文は3日が祭日になるため、2日でいい。追加はこかぶとラヂッシュを御願いします。
*サツマイモはスライスに切って、バター少々、とろけるチーズいっぱい掛けて、オーブンに焼いたら美味しい。焼きあがった時コショウ、細かく切ったコリアンダー掛ければ、もっと美味しく食べられます。コンビオーブン使ってもいいし、サツマイモをまず少し煮てもいい。
寒さにお気をつけ下さい。(Ms. シャローム)

*[シェルパ農場]
Mr.シャローム
Ms.シャローム
というのは、(Ms.シャロームの母国に因んで)私が勝手につけました。
いつも、メールでレシピ等をお送り下さっていますが、その内容を「食いしん坊通信」のページで匿名でご紹介させていただいております。
メールは許可なく掲載しておりますので、メールの主のお名前を記載するとご迷惑なこともあるかと、こちらでハンドルネームをつけさせていただきました。
すでに、他の方から、Ms.シャロームのレシピで作ってみました、とかいうメールもとどいており、それらのメールも同じく掲載しております。
ハンドルネーム:Mr.シャロームのほうも、イギリスの方とは存じておりましたが、Ms.シャロームのご主人であることがわかるよう、そういう名にさせていただいてます。
シャロームというのは、私が高校生のとき、学校の図書館に、確か「シャローム・イスラエル」というタイトルの本(著者は多分日本人)があったので、それから取りました。
なぜその本を知ったかというと、地理の授業で、クラスの皆が世界の国のどれかを選んで、その国についてまとめてレポートを出す課題が出たのです。
その時、私はまとめやすいように、小さい国にしようと、イスラエルを選択しました。
それで図書館でその本を探したのです。
ところが、他にもイスラエルを選んだ女生徒がありました。
同じ国がだぶってはいけないので、二人で調整して、私の方がセイロン(当時の名)に変更しました。
セイロンでレポートを提出したのが、優秀作品に選ばれクラスで発表することになったのですが、その日あいにく風邪をひいていて、鼻水が出てきて困ったのをよく憶えております。
イスラエルを選んだその女生徒は、クラス一の美人でした。
二人で調整の話合いをした時のドキドキもよく憶えています。
もう35年も前の話です。
(その高校を、シェルパ農場で現在野菜を取っていただいている、Ms. ☆Sap☆とMs.極楽浄土も卒業し、Ms. ☆Sap☆が後にそこで教鞭をとられた、というのも面白い偶然です。)


 


Back To

食いしん坊通信