シェルパ農場

Sherpa farm宅急便

 

通信欄

[ご利用の方の声]

1998年

(9-12月)


平成10年の暑かった8月の終わりとなる頃にシェルパ農場さんの野菜を戴きました。
箱を開けてみて、本当にいろんな物が詰まっているというのが実感です。
その日の夜は新鮮な野菜のフルコースといったところで、(家族、主人53才、私52才、娘2人25才)全員がみずみずしい風景と、夏の終わりの農場のふんいきを楽しみました。
どの野菜も、その持ち味と香りがとても美味しいし、かぐわしく、特に私達の中ではピーマンがNo.1の地位を獲得いたしました。
ただ細切りにして、キャノーラ油で、ペパーアンドソルトだけの調味料でしたが。同じ野菜とは思えないと、その色と香り、味にほれぼれとしました。
初回サービスのニラの花もありがとう。そして、全ての野菜に愛を感じました。
次回もピーマンは忘れずに、別料金でも入れて欲しいと、主人のオーダーです。
麦茶もgoodです。(Ms.N/9月)

*[シェルパ農場]
感激とご家庭の団欒が伝わるFAXありがとうございます。
食卓でご家族全員の話題になるのは光栄です。
ピーマンがNo.1というのは以外な感じもありますが、今ピーマンは最盛期であり、旬中の旬で、なるほどと肯けます。
(こちらのNさんは、雑誌−王様のキッチン「サラダ記念日」河出書房新社刊−をご覧なってのご注文でした。)


はじめまして、こんちには。
妻が妊娠3ヶ月となり、食べ物に関心を持ち始めたところ、このホームページに出会えました。
是非、注文させてください。(Mr.F/9月)


トマトなんですがまだありますか?
もしありましたら、少し大目に入れていただきたいのですが…
トマトソースを作ってはすぐなくなり、また作り…を繰り返しています。
もう、時期もおしまいかな?とも思うのですが、もしあった場合で結構ですので…。(完熟でもかまいません)金額はそちらにお任せいたします。
雨の影響が作物にも出ていますか?我が家は、遅まきの枝豆の味が、日照不足のせいか、甘さにかけています。虫退治(ストチュウ液)を繰り返しおこなっていたのに、とっても残念です。
しかも、例に違わず、虫が早蒔きより数段多いです。(Ms.K/9月)

*[シェルパ農場]
トマトは日照不足で味が落ちたため、9月よりセットからはずしております。
加工用としてお送りします。トマトの木はもうすぐ整理します。
雨のため、二十日大根・サラダ人参の根が痛んできました。
畑全部を覆うような傘が欲しい!
東京ドーム、貸して!!
・・・それより、東京ドームで野菜作り?

トマトがたくさん入っていて感激です。サービスということですが、私はお邪魔した時も頂いているので本当に申し訳ない気分です。来週もトマトが残っていたら、今度は今回の分も加味してお支払いできたら…と思っています。いかがでしょうか?
でも、トマトソースにするのにはまだもったいないトマトでした。もう、森崎さんのご家族が生食していないとの事でしたので「贅沢―」なんて、うらやましく思いました。
それに比べ我が家のトマトは…でも、かわいい!!去年は2株で、チイサーイトマトが3個ほどだったので今年は「私たちには、無理」と思っていたのですが、株を2つ頂いて育てていました。去年よりは私達にしたら上出来でした。森崎さんのトマトには
足元にも及びませんが…
金曜日は仕事が無い日が多いのですが…家の事をしているとあっという間に過ぎてしまいます。箱を開け早速取り掛かり…トマトソース、浅漬け、ふりかけを仕上げました。ふりかけは、森崎さんのお客様の声の頁にあった、「ニンジン・シソの葉を使ってふりかけを作りました。」というのを読んで参考にしました。作りながら「自然の恩恵を無駄無く頂くにはたいへんだ。」というような、同じくお客様の声を思い出しながら、「仲間はいるんだ」なんて変なエールを自分に送って作っていました。
最近は市販の漬物を買う機会がめっきり減りました。これもシェルパさんの野菜のおかげです。ありがとうございます。漬物といえば…ナスの漬物で良いレシピ?知りませんか?我が家はヌカ床がありません。(Ms.K/9月)

*[シェルパ農場]
トマトは以前つぶれていて、ご迷惑をおかけしたお詫びでサービス!(それに、このところKさんには毎週のように取っていただいております。)
ナスは、ウチは塩だけで漬けていますが、近所のおばさんのは、塩漬けにしたナスに砂糖とマスタードまたは和がらしをからめる。キューリの場合、塩漬けキューリを砂糖としょう油で煮る、というもので、甘いものをあまり食べないラッキーも気に入っています。


長い夏休みも終わり 我家ではまた 長女(中1)のお弁当作りが始まりました。
長女は野菜大好きっ子。肉類もきらいではないのですが
食べる量も少なく また女の子なので 色どりのきれいな野菜が中心のお弁当。シェルパ農場の野菜たちが大活躍です。
そこで我家のお弁当野菜メニューをいくつかご紹介します。(とにかくかんたんで時間のかからないもの)
お弁当はつい同じもののくりかえしになってしまうので
みなさんのレパートリーもぜひ教えて下さいませ!
@キャベツはせん切り
かぼちゃのうすいいちょう切り又はたんざく切りをかるくまぜてラップをし レンジでチン。マヨネーズであえます。
Aサラダ人参
葉はみじん切り 根の部分をうす切り ごま油でかるくいため 少量の水をくわえて煮る。しょうゆで味つけし水気が少なくなったら ごま(時にはかつおぶし、しょうが)をたっぷり混ぜる。保存がきくので おにぎりの具にしたり 混ぜごはんにしたり。
Bじゃがいも
うす切りにしてレンジでちん。にんにくのすりおろし、塩、こしょうでいため アルミカップにいれる。マヨネーズを少ししぼり パン粉、パセリのみじん切りをかけて オーブントースターでこげ目をつける。(ツナ缶やトマトの角切りをプラスすることも)
なすで作ることも・・・この時はトマトとよく合います。
Cキャベツはせん切り
卵をわり入れ しおこしょうして あわだて器で細かいあわをたて まるくふっくら焼く。(干えびやベーコンを入れてもおいしいです)
にらでも作ります。
お弁当にはケチャップで。あんかけにしてかに玉風にし夕食にもなります。

みなさんのレシピはノートに貼ってたのしみにしています。今日拝見したキャベツ入りコロッケも近々お弁当に入る予定です。(Ms.S/9月)

*[シェルパ農場]
FAXによる料理法ありがとうございます。
@にカボチャがありましたが、シェルパ農場からは、今年はカボチャなし、とさせていただきます。
ここ2―3年、作っていたカボチャの品種がまずくて気に入らなく、変えようと思っていてまたうっかり取っておいた種を蒔いてしまい、おまけにできたカボチャがほとんど団子虫に食べられてしまいました。ちょいかじりのものも捨てました。(残僅少あり)


先日,送って頂いた野菜,全ておいしく頂きました.パセリが沢山入っていて嬉しかったです.(農薬が気になり始めてからパセリは食べることができなかったので)水を入れたコップに挿して上からビニール袋をかけ,冷蔵庫に入れておいたら,随分長い間,元気でいてくれて,最後までおいしく頂けました.
先日のメールのお言葉に甘えて,不定期の注文をさせて頂きます.数日中に送って頂けたら,と思います.よろしくお願いします.
シェルパさんの野菜が特においしく,また安心できるものである上に,こうして融通をきかせて頂けること,こちらの勝手ではありますが,本当に助かります.
それから,質問なのですが,赤ジソは天ぷら以外においしい食べ方ありますか?あまり使ったことがないので,教えて頂けたらと思います.(Ms.M/9月)

*[シェルパ農場]
不定期であっても、定期並の回数取っていただけば、こちらにとっては同じ事です。宜しくお願いします。
赤ジソは、天ぷらの他に、生で焼き肉を包んで食べる、キャベツ塩もみに混ぜる、砂糖・水を加え発酵させてジュース等にご利用できます。
あの野菜にできるならこれにも応用できるはず、というふうに考えれば、柔軟な発想ができます。
オリジナル料理法のご投稿お待ちします!
Mさんの、最初にいただいたメールをこの欄に載せるのを落しましたので、おくればせながら下に追加します。

はじめまして.以前からホームページにお邪魔して,興味深く読ませて頂いています.身近に有機野菜や農薬の害について詳しい人がいて,色々と教えてくれるので,最近ではスーパーの野菜を買う気になれなくなってしまいました.わが家では,時々親戚が家庭菜園(かなり本格的な)で収穫したものを送ってくれるのですが,それと比較しても,スーパーの野菜は,弱々しく,生気が感じられないように思います.シェルパさんの野菜を1度試みに送って頂きたいのですが・・(Ms.M/6月)


葡萄美味しかったです
我が家の狭い台所では今、野菜の香りで満ちています
野菜って臭いがあったんですね
そんな事も知りませんでした
この野菜の臭いを嗅ぐと、まだ行ったことのない信州を思います
2日前まで遠いシェルパ農場で大切に育てられていたんだと思うと何だかジーンとします
ところで一つお願いがあります
実は壬生菜やさしみ菜等こちらではほとんど手に入らないため区別がつきません
そこでめずらしい野菜には包んだ新聞の上に名前を書いていただけないでしょうか
宜しくお願いします
次回楽しみにしています(長崎のちーち/9月)

*[シェルパ農場]
野菜の名前の件、配慮が足りなく、申し訳ありません。
壬生菜:ミブナは、細長く延びた葉物で、関西では昔からある基本野菜ですが、ここ信州でも作る農家はほとんどありません。
さしみ菜は、うぐいす色の葉物で、福種という種苗会社の新品種名です。


“さすがの暑さ”を誇示する大阪の夏もここ2-3日ストンと涼しくなってきました。そちらの風はどんなふうですか。
ニラの花
初めてみました。さっそく描こうと思っていたのですが あまりの繊細さに断念…デッサンするのが難しすぎる!
また花を入れてくだされば
とっても幸せです。(Ms.U/9月)

*[シェルパ農場]
全国でも最も降水量の少ないこの溜池の点在する八重原の台地、爽やかな秋の風に乗り、キャベツのあたりをモンシロチョウがヒラヒラ、澄みきった青空のもと、ゴボウの葉っぱの上で、変温動物のアオガエルさんが日光浴・・・
なんとのどかな秋景色、と言ってる場合か!
昨日、ピーマン泥棒らしき男が、こちらの姿を見て逃げて行ったというおばあちゃんの報告にギクリ。しかしウチのピーマンをねらうとは目が高い。今度来たら売りつけてやろーっと。
私、実は他の畑でも10年ほど前に、ピーマンを木ごと何本も抜かれたことがあるのです。せちがらいコトじゃ。ボヤボヤしておれんわい。


さっそく要望をお聞き頂き有り難うございました
名前を書いて頂いたおかげで前回みたいに悩まずにすみました
なにせ初めて見るもの
名前すら聞いたことがないものも多いので・・・
それも喜びの一つなのですが
レパートリーがないもので
ほとんどの葉ものは野菜炒めになってしまうのが情けないです
それと、ミントがはいっていない代わりにナスタチウムが二包み入っていました
次回を楽しみにしています(長崎のちーち/9月)

*[シェルパ農場]
ミントがもれていて大変申し訳ありません。
同日発送のうち他のどこかがミントが2つ、ナスタチウムなし、となっているはずですが、さて・・どこだかわかりませんzzzzzz!
まイイッカ
次に、ミントお入れします!(ボケットモンスター)


いつもお世話をかけましてありがとうございます。
九月に入りましたら、やはり朝夕少ししのぎやすく、残暑の陽ざしの下で、百日紅が鮮やかに咲いていますが、少し山道に入りましたら、すすきの穂も銀色に開き、萩が風に揺れているのを見ますと、秋に向っているなと感じます。
先日は、定期便の中に本当においしいトマトを入れていただき、ケチャップになんてとんでもなく、丸かじりしています。
ミニトマトは、大半は一人で食べてしまいました。
お礼が大変遅くなりすみません。御丁寧におハガキを頂いた上に、サービスをしていただくとの事、嬉しいので、甘えさせて頂きます。ありがとうございました。
大体、隠れている物を見つける事に快感を味わうタイプでして、山歩きの際にでも、いろんな実を見つけるのは他の人より早く、自信がありました。箱を開けて包んである新聞紙を開ける時の快感は格別です。
ほんのお礼の気持ちで、心ばかりのものお送りさせて頂きました。農場のお仕事のあいまのティータイムの時にでも御家族で召し上がって下さい。
信州は、もう大分秋の色が濃いでしょうか?
季節の変わりめを、皆さま、くれぐれも御自愛くださいますように。
(Ms.Y/9月)


いつもお手数かけましてありがとうございます。
大好きなコリアンダーは、若い頃中華料理店で食べた味を思い出して、ピーナツをすり鉢でつぶして、鯛のお刺身とまぜ合わせ、ポン酢をかけ、コリアンダーをたっぷり、ちらしました。
あの時の味がしました。
ミニトマト、本当にいい味でした。(Ms.Y/9月)

 


前略ごぶさた致しました。
台風の影響は大丈夫ですか?
実は前回、昼間に届いてしまった分が、いろいろ間が悪くて半日屋外に置かれることになってしまい、菜っぱはシオシオ(大阪の5月末は既に暑い!)というような状況で、夏場はやめておいた方が無難だと思ったのです。
それともうひとつ、アカシアの天ぷらを作ってみたのですが、油に負けたのか食べ過ぎたのか、大当たり致しまして、ちょっとくじけた、というのも遠因です。
アカシア自体に当たるということはないですよね。
Anyway,再開します!
枝豆やコーン、メロンやすいかも楽しみにしていたけど・・・いつかきっと。
(Ms.O/9月)

*[シェルパ農場]
いつかきっと・・このウラミ・・・、と井戸から出てきそう!
来年はその井戸でスイカを冷やして下さい。「井戸行き宅急便/夜間着」でお送りします。
前回は、夜間ご指定だったのに、失念しました。大変申し訳ありません。
台風のあと、近くの千曲川が荒れ狂った濁流と化し、河岸をえぐるようにのたうちまわっていました。
近所のソバが倒伏、田んぼに土砂が流れ込んだところもあったようです。
しかし、ウチの畑はぬかってピーマン・ナスの根元がゆるみ、やや倒れたぐらいで、たいした被害はありませんでした。
ここは台地の上のため、風は強いですが、川の増水や土砂崩れ等による被害はほとんどありません。
アカシアで中ることはまずないと思いますが…、やはり油でしょう。
当方もついつい食べ過ぎるんですよ。


☆少量多品目で、スーパーで買えないようなものも入っているので、気にいっています。夏休みは帰省していたので、今回、久しぶりでした。楽しみにしてました。

☆野菜の食べ方など、参考にしています。有機野菜は、ゆでたり蒸すだけで、ほんとおいしい。いつか森崎さんちの農場見てみたいです。

☆それから、Telは、いつかけたらつながるんですか?(Ms.S/9月)

*[シェルパ農場]
農場見学はいつでもOKですが、畑に色々作物があり、気候もいい7-10月がおすすめです。
電話をしていただくのは、午前5―7時、昼食時、午後7―9時がいいです。
畑にいてると、聞こえても、電話口に来るまでにだいたい切れてしまいます。
昼1時までにご注文の場合、翌日着OKです。


開けるときのワクワク、見たときのトキメキ、食べたときの感動・・・
ほんとうにシェルパさんの箱の届く日が楽しみです。
花ありがとうございました。香・姿とも楽しんでいます。
ペパーミントの花って紫色なんですね。初めて見ました。
ピーマンも肉厚でなんだか別の食べ物のようでした。
ナスもきわめて美味。
今日のお願いは、コリアンダーを抜いてください。母が苦手なのです。(Ms.U/9月)

*[シェルパ農場]
お入れしましたミントは、キャットミントです。


前略、秋めいてきましたね。
先日、大阪に帰ると、母がコーン茶なるものを作っていました。
シェルパさんちの、ちょっと面の皮が厚くなったコーンを使って、以前、韓国料理店で出されて、おいしかったコーン茶を真似てみたのだそうです。
作り方は、いたってカンタンで、レシピを書くようなものでもないのですが、母がとっても自慢したいようなので、書かせてもらいます。
〈作り方〉
コーンは、風通しの良い所に吊るして自然乾燥させる。
実をパラパラとほぐして、茶色になるまでカラ煎りする。でき上がり!
コーンの風味がして、味もいいです。一度お試しを。(Ms.M/9月)


農業体験の情報ありがとうございました。今引越しの準備やボランティアで忙しいので予定が空きそうな時に是非利用させて頂きます。

ところで話が変わりますがシャプラニールというバングラデッシュとネパールを支援するNGO団体はご存知でしょうか。私はそこの正会員ですが10月中旬に秋祭りをやることになりました。
会場は東京都港区青山22638梅窓院で10/16(金)〜10/18(土)に行われます。
その中で目玉イベントに"南の風コンサート"があります。インドの弦楽器シタール、ネパールの竹笛バンスリ、アフリカの打楽器マリンバの音色が重なり合う癒しの響演が10/16
(19時30分開演) 10/17(19時開演)に行われます。
もう1つ"ラッフル”、くじの抽選があります。特賞はなんと東京カトマンズ往復航空券!!!豪華商品揃えております!こちらは会場に来なくても当選された方は賞品を郵送します。関心あればラッフル券は郵送いたします。
1枚200円です。何枚でもお買い求めいただけます。
よろしくお願いします。(Mr.T/9月)


いつもおいしい野菜ありがとうございます。
大阪では台風のあと、雨が続いてうっとうしい毎日です。
そちらはいかがでしょう。もし、畑がぬかるんでお野菜がだめになりそうなだったら一箱、注文したいと思います。連絡がおそすぎたかな、と懸念しています。
もし送っていただけるようでしたら、メイルで「送った」とお知らせください。(Ms.I/9月)

*[シェルパ農場]
いつもお世話になっております。
このところ雨続きで、畑はぬかって根元がゆるみ、ナス・ピーマン等は鈴なりに実がついて頭が重いせいもあり、簡単な支柱はあるのですが、よく倒れます。
台風の風でも揺れ、根が大分動いたので、実の方にも影響が出てきて、寿命がいつもより短いかもしれません。
成長初期にある冬物等、若いものは今後もりかえすと思いますが、これ以上雨が続くと、サツマイモ・ニンジン等の根物に影響もでるでしょう。
ご注文ありがとうございました。。


先日観た映画『ガイア・シンフォニー第二番』のなかで佐藤初女さんという人がおいしそうにアカシアのてんぷらをあげていました。印象的でしたよ。(Ms.I/9月)


人参の葉共に、久方の本当の香りと味を食することが出来ました。(Ms.Y/9月)


色彩の美しさにみとれました。
ナスタチウムのきりりとした朱、ズッキーニの花、日野菜の深い色、ブドウの透明感。
サツマイモのツルをはじめて食べた子供たちは「わあーうそぉー、お芋の味がするぅー
甘ーい。昔の人たべたんわかるわあ。」
ミントは風邪気味の夜に重宝しました。
コリアンダーと芝エビの天プラは大好評でした。(Ms.I/9月)


人参の花、初めて見ました。線香花火のようですね。ありがとうございました。玄関に飾っていますが、外出からもどったとき、何とも言えぬ香りがむかえてくれます。
コリアンダーの強力な香りの入ったカレーを食べて、母が「ああ気持ちいい、薬膳みたい」と。新たなる嗅覚を刺激してくれます。(Ms.I/10月)

*[シェルパ農場]
コリアンダーは古くから薬草として利用されているそうです。
これは、強い植物で、勝手にぐんぐん育ちます。香りのせいか、虫を寄せつけず、無農薬で簡単に作れます。


☆ミントティーは、香りもよくおいしかったです。苗付でおまけとかあったら、シェルパファンの人たち喜ぶのではないでしょうか。(家でシェルパのハーブを育てる!!)
☆香りの強いにらとかしそ、ねぎなどは、冷凍できるので、長く少しずつ使えておすすめです。
☆いつもおまけと楽しいメッセージありがとう。(Ms.S/10月)

*[シェルパ農場]
以前、他の方々に、ご希望でない野菜の代わり等に、ハーブや花の苗をお送りしたことがあります。
たいていのものは、春が定植適期です。いずれちょうどいいのがあったらお送りします。


 森崎さ〜ん!パソコンを買いました。インターネットに接続しました。一番最初にシェルパさんのホームページに、やってきました。
「インターネットでシェルパさんのホームページを見るんだ」と職場で叫んでいたら,2人の同僚が反応。多分,今ごろホームページを一人は見、もうひとりは私からのメール(アドレスを知らせると約束したので)を待っていてくれています。2人が,どう言う結果にたどり着くかわかりませんが、シェルパさんの
<お楽しみ箱>に参加すればいいのになぁと思っています。
先週の箱。かぶらの紫に見入っていました。「ローズマダーをベースにすべきか、はたたまた、アリザンクリムソン(絵の具の色の名)・・・」気がつくと,20分ほどたっていました。
次から次,出てくる野菜やハーブの美しさにほとんど興奮状態。かわいいかわいいズッキーニもありがとうございました。独り占めを決意し,お弁当に入れました。さつまいものツル。父の好物と判明。ナスタチウムは炒めた肉に散りばめました。チャイブは,やたら,好評。お気遣いありがとうございました。(Ms.U/10月)

*[シェルパ農場]
いよいよパソコン、おめでとうございます。
早速のEメールでのお便りありがとうございます。
今度は、お得意の絵の送信ですね。日野菜蕪がしなびないうちにとどけばいいですが・・・
当方も、近日中にデジタルカメラを入手。畑情報等を視覚的に充実させ、より身近なホームページにできれば、と考えております。
また、職場の皆さんへのご紹介、ありがとうございます。
以前も、他の方をご紹介していただきましたが、どうも口コミでのほうが、直接インターネットでアクセスしてくる方よりも、定着率がいいようです。
(この通信欄は、インターネットでご覧でない方に、毎回最新版をプリントして、野菜と一緒にお送りしています。)


名古屋では、台風の後もふり続いていた雨も止んで土曜日には、雲一つ無い晴天となりました。
私は、名古屋市の中心にあるセント・ラルパークのテレビ塔の近くにあるアパートに住んでいます。将来は、畑を借りて小さな菜園を作りたいと思っていますが、今住んでいるアパートのベランダでは、思いもならず、せめて土のついた野菜を宅配ででもしてもらえたらと思ったのです。
取りあえず野菜のセットの注文をお願い致します。
それから野菜セット以外のものは注文できないのでしょうか?
信州の山々は、もう紅葉が始まっているのでしょうか?きっと素晴らしい風景でしょうね。
毎日を四季と一緒にくらせるなんてちょっぴりうらやましく思います。(Ms.Y/10月)

*[シェルパ農場]
セットの野菜のうち、単品注文可能な品目をホームページまたは毎回野菜セットに同封しますお品書きでお知らせしています。一口\300でご注文くださると、次回のセット野菜に追加してお送りします。
または、セットに追加でなくそれだけで別送する場合は、品目を選択してご注文下さい(10kgまで送料本州一律\1000プラスした合計が料金となります)。但し、このご注文は、定期的にセット野菜をお取りの方に限らせていただきます。そうでないと、そういう方がセット野菜の需要を上回ると、畑で、あるものは余り、あるものは足りなくなり、どちらの方への供給も不可能になってしまいます。

私の知り合いも名古屋に住んでいて、郊外だと思いますが、車で貸し農園に通って野菜を作っています。
この村にも別荘地があり、退職された方たちが、横浜等から引越して来て、近くに畑を借りて、毎日野菜作りを楽しんでおられます。
どこかいいところが見つかれば、ぜひおやり下さい。土が痩せていても、山から腐葉土を取ってきて入れていればきっと良くなります。土が痩せていると、作物はひ弱に育ち、虫の餌食となり、とても無農薬無化学肥料ではできません。

これから近くの美ヶ原、蓼科山は紅葉できれいな時期です。都会からの車でいっぱいになります。
今同居している母は、子供のころ名古屋に住んでいましたが、冬の寒さが厳しく、便利の悪い当地より、都会のほうがいいと言っています。
田舎は、車に乗れないと、お店にもどこにも行けません。
どこに住んでも完全に満足できるところはないので、現在お住まいのところで工夫されると、きっと色々できることもあるかと思います。


ラベンダーに感激!です。(Ms.M/10月)


先ほど<お楽しみ箱>到着しました。まだ全部は開けていないのですが、葉物はとりあえず,救出いたしました。相変わらず,元気な顔してのご到着です。

実は教えていただきたいことが・・・
昨日、Iさんと食事をしていて,ベビーコーンの話題になりました。そこで,質問。

<ベビーコーンって何なんですか>

と、意見が分かれたのです。お互いに意見の根拠は「そんな気がする」だけなのですが。さすがに2人とも(なにがさすがだ?)人を説得する(?)仕事をしているだけに,お互いの説を披露しあっているうちに,自分の説に対する確信が揺れてきてしまったのです。
どうしたら分るだろう、と2人で考えているうちに「そうや!森崎さんやったらしってはるんちゃう?」ってことになったのです、ご迷惑ながら・・・
という事情ですので、またいつか気の向かれたとき教えてくだされば嬉しいです。

さ〜て、これから本格的に箱開けて夕食の用意しようっと。
*「足元注意」
(註:奥深きシェルパ農場入口立て札)の深い穴に、ズブズブいってるMs.Uです*
(Ms.ズブズブ/10月)

*[シェルパ農場]
中華料理に使われるビン詰め等で売っているもののことだと思いますが、これはヤングコーンとも言われるように、一般のスイートコーンの幼穂を収穫したものです。今年は思いつかなかったので、誰にもお送りしなかったですが、来年のお楽しみといきましょう。
なお、これからこの通信欄の投稿者のハンドル名(ペンネーム)として、最もその方の特徴をとらえていると考えられるものを、私が独断的に命名させていただきます。名義変更希望の方は、シェルパ農場顧客課までお申し出下さい。
(すでにハンドル名がある方はそのままです。)

早々にお返事いただきありがとうございました。

そのうえ、同じMailを二度送信してしまったようで・・・初心者ゆえのミス、と、お目こぼしくださいませ。 ベビーコーンのこと、すっきりいたしました。さらに、来年のお楽しみが増えたということ、嬉しい限りです。

今日は、さっきまで友人のお宅にお邪魔していました。そのとき、お土産にシェルパさんのピーマンを持っていくと、殊のほか喜ばれました。うちでは、昨日、まずはチンジャオロース(漢字がわからない)にしました。友人は塩コショウで肉と炒めた後、山椒の実の佃煮をのせると言っていました。

まずは、お礼かたがた。(Ms.ズブズブ/10月)

教えてくださってありがとうございます。
実は、小さいとうもろこしが柔らかいひげがいっぱいのなかにあってとてもおいしかった、というMs. Uのはなしをききながら、わたしは「これは形状が似ているだけで、別のものではないか、」という果敢なる(?)暴論をふっかけたりしていたんです、うううう、恥ずかしい。
中華料理やさんのベビーコーンは缶詰のにおいがしてコーンかどうかわからなかったような気もします。森崎さんのコーンが楽しみです。(Ms.I/10月)


たくさんの野菜をありがとうございます。
ハーブも入っていましたので、どのように使うのかと書店でスパイスの本を一冊買ってきました。
生のラベンダーを初めて手にしました。
本当にびっくり箱のようにおもしろいですね。
通信を読むのも楽しみです。
これからもずっと宅配をお願いしたいのですが、事情がありまして定期的にはできませんが…。
月に一度を基本的に考えていますが、前日の一時までにTELしたら翌日には届けて頂けるとのことで、取りあえず不定期の形でお願いすることになると思いますがよろしいでしょうか?いずれは定期的に宅配をお願いすることになると思います…。
名古屋も日一日と寒くなってきました。
どうぞ御身体に気をつけておいしい野菜を届けて下さいますようお願い致します。
長野というと、二・三年前に社員旅行で行きました長野市の善光寺の本堂の地下にある真っ黒な墓地の中のようなところへ入ってこわい思いをしたことを思い出します。(Ms. セント・ラルパーク/10月)

*[シェルパ農場]
ご丁寧なお手紙ありがとうございました。
野菜のご購入は、回数の多いほうがありがたいですが、それぞれ家族構成等ご事情がおありですので、すべて顧客本位、お好きな時に取っていただいて結構です。ただ回数の多い方は、おまけ・サービスの恩恵にあずかれますので要注意!?です。
また、回数に関係なく、そちらの「あれがほしい、これくれ」等のご要望をしつこくお知らせいただいておりますと、健忘症のアルジも、その時の畑の状況が許すかぎり、お答えしていくものと思われます(註:政治家的責任のがれを含蓄する言い回し)。


さつまいものつる、懐かしく戴きました。(Ms.T/10月)


ハンドボールみたいなさつまいも、びっくりしました。今日はちょっと間にあいませんが、明日のおやつはスィートポテトです。
さすがにみのりの秋ですね。毎回たくさんの種類の野菜でいつも楽しんでいます。
まだ収穫前のものもあるとすれば、シェルパさんの畑にはいったい何種類の作物があるのでしょう。(Ms.マチャプチャレ/10月)

*[シェルパ農場]
現在、畑にあるすべての作物の内訳は、収穫期でないものを含めて野菜が41種、ハーブ13種、果物10種、きのこ3種、あと植木10種、花約30種、他オオバコ等雑草各種です。
その他、昆虫は無数にあります。カラス、スズメ等招かざる客もあり、こうしてみると、何もない我が家もなかなか豊かなような気がしてきました。
以前は、ニワトリ、ヤギもいました。ニワトリは、農閑期海外「視察」中にキツネにやられたもようです。ヤギさんは、沖縄の皆様のタンパク質供給源となりました。このヤギさんは、勝気でよくウチの犬に頭突きをかまして、返り討ちに会い、頭から血を流していました。また、カヤで葺いたニワトリ小屋の屋根に登り、カヤを食しておりました。残り物の鰹節のダシ入りの味噌汁も喜んで食べてくれました。ヤツラは、菜食主義といっても、イイカゲンなもんです。


迫力あるサツマイモに「うっそー!」とひと昔前の女子大生のように叫び 「サツマイモってどうやって食べたっけ?」と頭がフリーズし ついには「おかあーちゃーん!!!」と幼児にまで退行してしまいました。その「おかあちゃん」は「モグラより大きい」。
落ち着いてみると食べ方7通りまで思い出しました。味が楽しみです。(Ms.ズブズブ/10月)


先日,送って頂いたコリアンダーは,お店以外で食べるのは初めてでしたが,タイのお醤油「ナンプラー」を買ってきて,タイ風の野菜炒めやサラダ,炒飯を作って,刻んだコリアンダーを散らしたら,とてもおいしくて,家族にも好評でした.今度も入れて頂くのを楽しみにしています.
ところで,このコリアンダーを根付きで入れて頂くことはできないでしょうか?タイ料理のレシピで,根を刻んで入れるというのを目にするので,出来ればお願いしたいです.(Ms.M/10月)


 本物の野菜の味や旬を知ることができ、とても勉強になっています。
今後ともよろしくお願い致します。(Mr.軽井沢/10月)


先程到着したばかりで、まだ頂いていませんが、みぶな、小松菜、葉大根等の緑の新鮮さに嬉しくなりました。
大阪では(全国的でしょうか?)、長雨や台風のせいで、野菜達は、元気がなく、しかもとても値段が高いので、主婦は頭を痛めています。シェルパ農場さんに感謝〃〃です。(Ms.H/10月)


わたしは3ヶ月ほどまえに、このホームページを見つけてから、「一度たべてみたいっ」とずーっと思っていました。
有機野菜に興味をもったのは、もうすぐ7才になる妹がてんかん発作をたびたび起こすようになって、なんとか軽くならないものか・・・と思って、薬以外になにかできることを考えたことからでした。弟も体に湿疹がでるし、大きい妹のほうも、手首にでるので、やっぱり食生活がわるいんじゃないかといろいろ本を読んでみて思いました。
是非一度ためしてみたいのですが、おねがいします。(Ms. 宝塚/10月)

*[シェルパ農場]
医食同源といいますが、大切な食事を人任せにしないで、手間ひまかければ、身も心にも効果はあるのではないでしょうか。息の長い積み重ねが大事だと思います。
お力になれればいいですが。
本日、野菜をお送りします。

こんなにお野菜がはやく届くなんて、思ってもみなかったので、びっくりです。
家族みんなで、もう、わくわくして待ってます。
不思議ですね。ふだんは料理なんて全然しないし、できないし、それなのに、送られてきたお野菜を利用してなにつくろうか・・・
なんて、考えてしまってます。あしたは、わたしが、がんばって料理するつもりです。
たのしみにしてます。
うまく料理できたかどうか、またメールでお知らせします。(Ms. 宝塚/10月)


毎月 定期購入をお願いしておりました。
美味しい野菜がいっぱい届いて大変嬉しかったのですが、夫婦共働きの私達、恥ずかしいことに何度か野菜をダメにしてしまいました。
二人とも忙しい仕事ですので、これからも何度か同じことをしてしまいそうだと思い、定期購入をやめることにしました。短い期間だけで申し訳ありませんが、10月分で終了とさせていただきます。
それでは、失礼いたします。(Ms.G/10月)

*[シェルパ農場]
忙しいと、特に野菜料理は面倒で、簡単に済ませがちです。
ウチでは私が料理をすることが多いですが、仕事を終えてから、疲れているのに料理をするのはなかなか面倒です。
レシピを見て・・ということなんか、余裕のある時しかできません。
材料を見て瞬時に(あるいは収穫時に)献立を考え、調理スタートでまず2つのガスをつけ、一方にフライパンに油、もう一方はナベに水を入れてから、野菜をササッとあらい、トントントトンとカット、ジュージューゴトゴト、ハイもりつけ、計15分でだいたいいけます。
献立があって素材を集めるのではなく、素材に献立を想起させてもらう、という感じです。
まあ、あんまり自慢できるようなものは何もできませんが、カミさんはウマイウマイと言って何でも食べてくれるので非常に楽です。(乗せられているのでしょうか?)
またご事情が許せば、ご利用下さい。


朝晩、だいぶ肌寒くなってきました。
世の中も、いろいろ暮しむきが、不安定になってきているところに、ここのところの野菜不足。
届いた野菜を見てホッと一息ついています。
ありがとうございます。(Ms.S/10月)


先日は、早々にお返事いただき、また、Iさんとの食事中、楽しい話題となりました。ありがとうございます。それにしても、考えてみると、私たちは食事中、よく食べ物の話をしているものだと思いました。二人とも、食いしん坊である証拠です。
パソコンを買ったとき、「これでシェルパさんのホームページを見よう!」と楽しみにしていた反面、せっかくの<開けてびっくり>の箱の中身を事前に知ってしまうと、楽しみ半減かなぁ、と少々の危惧(大げさな!でも、ほんと)を感じていました。けれど、ぜんぜん問題なし!でした。字で見るのと、野菜の入った包みをひとつひとつ開けていく楽しみは、まったく別物なんだと、実感。

次回の箱も、楽しみに待っています。

あとになってしまいましたが、台風10号の影響はいかがでしたか。裏の空き地の雑草も、今日はすっかり倒れています。
もし、24日より先に配送、または、24日でも追加、というものがありましたら、ご連絡ください。(Ms.ズブズブ/10月)

*[シェルパ農場]
今度の台風では、ハウスのビニールがボロボロに破られたり、ネギが一部倒伏して折れたりしました。
ナスの生りがグンと落ちました。今回はもう時期が時期ですから、回復しないでしょう。霜が降りれば、ナスもピーマンも終わりです。
それでも、他の作物は頑張ってくれてます。
お気遣いありがとうございます。


今回の野菜はすごく多くて、家内も喜んでいました。(得した気分だそうです。最近、野菜が高いですし…。)
9月分は、タイミングが悪く、用事ができて、外出してしまったため、葉物は、ほとんど、枯らしてしまいました。(すいません)
そのため、今回、初めて、コリアンダーをいただきました。非常に香りがきつく、正直言って、食べづらかったのですが、薬のような気分で全部食べました。ただ、食べつづけているうちに、くせになるという意見もありますので、もう少し、チャレンジしたいと思います。
水菜は、鳥ミンチの団子と鍋にしました。シャキシャキして、とってもおいしかったです。
ところで、一つ、わからない野菜があるのですが、直径10mm程度の大根のような、上部が紫色のものは何ですか?20日大根は、直径数mmの葉っぱ物だと思っているので、この紫色のがわかりません。教えて下さい。
シェルパさんの野菜は、本当に味がありますね。
いつも、うれしい感動をいただいています。(Mr.K/10月)

*[シェルパ農場]
紫色のは日野菜蕪です。
シェルパ農場の野菜は市価に無関係に提供させてもらっていますので、現在のような天候不順で高いときは、割安感があるかもしれません。当方も出来不出来がありますが、多品目生産のため、他のもので補えます。
味がいいと言っていただくと嬉しいです。
また、職場の方にでもご紹介いただくとありがたいです。


やっと秋本番、と思ったら前線や台風や、でまた雨続きの大阪です。
信州はいかがでしょうか。(ブドウ美味しかったです。)
今回は無事到着!の野菜たち(ヤマト運輸エライ)、その夜のうちに保存食作りにがんばりました。
@ミントかげ干し
Aナスとピーマンのラタトゥィユ(大成功大美味)
B日野菜かぶの昆布茶漬(ビニール袋でモミモミ、これも大美味)
Cサツマイモのツルの炒め煮(ほんのり甘くてGood,でもツメまっ黒。)
いろんな発見もありました。
ナスタチウムは、大阪の夏を越させてやれず、枯らしてしまったことがあるので、花を目の前にすることができてうれしかったですが、コップにさしたおいたら1日で葉が黄色くなってしまいました。
赤ジソは梅干用と思い込んでいたのですが、何と香りの華やかなこと!そういえばバジルダークオパール、という品種は本で見る限り赤ジソそっくりです。(届いて数日後に、実ごと大根の薄切りにしたものと合わせて塩もみにしました。少し酢をたらすと美しい紅色になって感動…。)
そして!この
恐怖の体験も読んで下さい…。
コマツ菜に青虫くんがついてきて、ふと気まぐれに飼ってみようと思い、ちょっとコマツ菜をわけてやって2日後…
妙にくねくねして、新しいエサの上にのせてやってもしばらくするとカゴ(ザルの2つ合わせ)の天井でまたくねくね…。サナギにでもなるのかと思ったけれど…。
翌日仕事から帰ると・・…
オナカがしぼんだ彼のまわりには1mmぐらいのまゆ状のモノがびっしり付着していたのです、キャーッ!何かに寄生されていて、苦しかったのでしょうね、でも、あんなにゾッとしたのは久し振りでした。
あわれな青虫くん、ほうむってやる勇気もなく、熱湯消毒してゴミ箱へ…
ああコワかった。
(いちばん親しい人〈B.F〉は青虫類が圧倒的にダメなんで、誰かにこの話したかったけど彼には言えないし、王様の耳はロバの耳、みたいですがシェルパさんに言ってすっきりしようと思い長々書きました。)
それではまた。(Ms.バジル/10月)

*[シェルパ農場]
バジルもシソ科です。
「まゆ状のモノ」というのは、卵だと思うんですが、青虫くんは産卵で苦しんでいたのではないでしょうか?
青虫で驚いていては、不気味な夜盗虫なんかはとてもダメですね。
ウチのミミズは胴回り25mmほどあります。


台風、大変だったのですね。シェルパさんの野菜が、その強さを発揮してしっかり頑張ってくれるよう、声援(しかできませんが)しています。

紫鮮やかなかぶらを、一度目は糠づけに、二度めはインターネットでさがした「やちゃらづけ」にして楽しみました。「やちゃらづけ」は「やすこさんの○○」(○○の部分は忘れました。「料理」で検索したら出てきたのです。)にありました。
「やちゃらづけ」をまた、食べたいので、かぶらあれば今度も入れてください、が今回のお願いです。

そして!改名申請!!!
「ズブズブ」とはあんまりな。そりゃ、否定は全然できませんが・・・
あとの方のNameは美しいじゃありませんか。「ズブズブ」は違和感があります。
そこで「
Sap」にしてください。
私が絵に描く対象は、ほとんど花です。
その際、さまざまなグリーンを表現するわけですが、(実は表現しきれていないのですが・・・)その組み合わせの基本となるグリーンが<
SAP GREEN>なのです。
ということで、絵が上手になるようにの願いもこめて、私はSap。
よろしくお願いします。

では、24日到着の箱を心待ちにしています。
台風一過の後の急な冷え込み。皆様、お元気で過ごされますように。(Ms.
●Sap●/10月)

*[シェルパ農場]
「ズブズブ」からはあまり美形が想像されません。
女性の名としてはいまいちでした。
即改名しました。
お詫びに総天然色御芳名でサービス!


ここ2・3日、送られてきた野菜たちと、どう料理しようかと格闘しています。
さつまいもはフカして、カブとにんじんを利用して焼めし、ミズナは煮びたし(のようなもの?)と、料理下手ながらがんばってます。
それぞれがこんなに香りがあって、しゃっきりしてる野菜は初めてです。
お野菜がおいしいので私の料理でもみんなよろこんで食べてくれました。(Ms.K/10月)

こんにちは。
こちらはきのうから、ぐっと冷えるようになり今朝こたつを出してしまいました。
きょうのお昼、アルバイトが休みだったので、昨晩ナス・ピーマン・にんじんを利用してつくってみたラタトゥイユなるものを食べてみました。
見た目はちょっと・・・という感じだったけどおそるおそる食べてみたら、おいしかったです。
ちょっと料理に自信が取り戻せたかもしれません。ほんとはピーマンが苦手なのですが、なぜかとっても食べやすかったです。
でも、この料理以外は、ほとんどのお野菜が油でいためただけの料理になってしまいました。もっといろんな調理法を勉強しなければいけないなーと反省してます。
妹(6才)や弟(12才)は、特にじゃがいもがおいしい、おいしいと言ってよろこんでました。
普段から、それほど好き嫌いのあるほうではないのでどのお野菜もおいしそうに食べてましたが、香草だけは苦手だったようです。
でもわたしは、すっごくあの香りが気に入ってどんな料理にも、刻んだものをふりかけて食べてました。
あと残っているお野菜は、きゃべつ・ピーマン・ラディッシュです。新鮮なうちに食べなくっちゃと、どう食べようか思案中です。
葉野菜は水で洗ってから新聞紙でくるんで冷蔵庫保存、根菜類はそのまま常温で保存するといい・・・と、どこかで聞いたような気がするので、そう保存したのですがそれでよかったのかなあ。
そろそろ夕飯の準備をしなければ・・・・
それでは。(Ms.宝塚/10月)

*[シェルパ農場]
きっと気持ちが通じて妹さんたち、何でもおいしいと食べてくれるでしょう。
疲れない程度に、時には適当に、長く続けてください。
炒め物、おひたし、味噌汁、吸い物、サラダ…と色々変えていけば、同じ野菜でも新鮮に映ります。おいしいと言っても、子供はおなじものが続くと食べてくれないです。メニューに行き詰まったら、バーベキューや天ぷらにすればたいていのものは処理できます。
頑張ってください。
野菜の保存法のホームページです。品目があまりないですが。
 
http://www.stylebuilt.co.jp/okfoods/hozon.htm


里にかわいい鳥が姿を見せる良い季節になりましたが、台風7、10号で近くの大木も倒れたままです。花も実も少ないこの冬は、人も動物もタイヘンです。
11月の送り物を楽しみにして居ります。(Ms.M/10月)


野菜の高い時期ですので青菜、ネギなど助かります。(Ms.Y/10月)


いつもお世話さまです。
花つきズッキーニは、御指導通りしてみました。美味!!
日野菜は即、お漬物に。
コリアンダーはしばらく食べなくてもいい位満足しました。
超bigなサツマイモはイモ男の主人のために、天ぷらと、中華風おやつにしました。(Ms.Y/10月)


沢山野菜ありがとう。次回日野菜あれば入れて下さい。

*[シェルパ農場]
日野菜カブはもう終わりました。


先日の台風で隣家(我家は3軒長屋のまん中)の庭のスギの大木が、根が木を支えきれなくて持ち上がり、ゆったり倒れました。屋根にふっともたれかかって眠っているようにも見え、こっけいで哀しい景色でした。
植木屋さんが何時間もかかって伐採してくれましたが、木がなくなって明るくなたはずの庭は、何故か、平たくてつまらない。(Ms.I/10月)


先日久し振りにデパートの生鮮食料品売り場を歩き 野菜の値段の高いのに驚きました。そして また ヒヨヒヨした青菜の葉の薄さにも。
本当にいつも元気な野菜をありがとうございます。
さらえてくださった かぶら ありがたくおいしくいただきました。
それなのに申し上げるのはナンなんですが、なすがありませんでした。(ヒノナカブと交替?)(Ms.
Sap/10月)

*[シェルパ農場]
ナスはもう終わりました。
お品書きは収穫直前に印刷しました。ナスを当日の品目から削除しませんでした。
ちょうど前日が今年最後のナスの収穫日、ということでした。


またしても、ばたばたした申しこみをしてしまいました。
もともと、水曜から金曜は帰宅が22:00前後。加えて先週は、火曜も急用が入り22:00帰宅が連続していました。土曜の朝になって、野菜の欠乏状態に気付き、あたふた申しこんでしまった、という次第です。さらに、あのTELは出先からで、携帯電話を持たない私の後ろには、まだ、2人の人が待っていたので、落ち着いてお話出来ずじまいでした。
さて、ナスの件、了解です。
サツマイモは悩みの種。
イエイエ、シェルパさんのが、というのではなく、たくさんいただいてしまったのです。
それが、シェルパさんのサツマイモとまったく味が違っていて・・・私はシェルパさんのサツマイモを食べたい。でも、家の中には大量のサツマイモがある。
いただいたのも決してまずいわけではないのですが、あのサツマイモの味を知ってしまうと、う〜ん、悩みます。
最初に来たサツマイモ、味見のつもりで3分の1ほど蒸かしたところ、あの美しい色。ほこほこしていて、甘くって。次の日は、3切れほど朝のパン代わりに茹でてバターをすこーし。
あとは、りんごとレーズンを使ってきんとんにしました。
もう、料理なんかに使うもんか、と思うほどストレートに美味ですね。やっぱり、次回はサツマイモの追加をお願いしよう。
次回の日程、決まりましたら、また,Mailでお知らせいたします。今日も、おいしく幸せにいただきました。
ほんとうに、ごちそうさまでした。
{カラーのSapありがとうございます}(Ms.
Sap/11月)


こんにちは.
先日送って頂いた野菜,全ておいしく頂きました.
さつまいもの大きさにはびっくり!
1個を3回位に分けて,ケーキに,煮物に,味噌汁にと楽しみました.
甘くてほっくりとしていておいしかったです.
青菜は,これまでは無精して,送って頂いたものを"野菜新鮮保存袋"に移しかえて冷蔵庫に入れるだけでしたが,シェルパさんのアドバイス通りに,一旦,水に根の部分をつけて,ちょっとしんなりしていた葉がパリっとしてきた所を,湿らせた新聞紙に包んで保存したら,持ちがずっと良くなりました.
おいしく食べるには,この一手間が大切ですね.
今度,入れて頂けるゴボウが楽しみです.
セージもチャイブも,どう使おうか今から考えています.
それから,コリアンダーですが,"根付き"でお願いします.
楽しみにしています.(Ms.M/11月)


お知らせ、ありがとうございました。
野菜は、季節は、刻一刻と変化しつづけていくのですねぇ。
スーパーやデパートの野菜売り場に頼っていては感じにくい、季節の変化です。
昨日の箱に入れてくださった、サービスの二十日大根、蕪といっしょに、またしても、やちゃらづけにしました。紅白の、やたらめでたい漬物です、おいしい!色とりどりの野菜や花は、明日の休みに描いてみようと思っています。
サツマイモ、11月14日(土)午前中、というのなら、追加、間に合いますでしょうか。この日が、次回、お願いできる一番早い日程です。サツマイモが間に合わなかったら、涙をのんであきらめますので、14日に配送決定ということでお願いします。
ひょっとして他のものも、追加をお願いするかも知れませんので、もう一度、来週始めまでにMailいたします。
ハーブを乾燥させるとき、それをお風呂に入れるとき、なんとも言えない贅沢な感覚を味わいます。にんじんの土を洗い落とすにつれ、香りが強くなってくるときも、幸せ。
では、よろしくお願いします。(Ms.
Sap/11月)


おはようございます。
今週の金曜日の午前着で配送をお願いします。
カット品目は、ジャガイモだけでOKです。
我が家にもサツマイモがあるのですが(保育園で芋掘りに行ったり、頂いたり…)迷って末に、カット無しにしました。
ホーム頁にもあったように、味がシェルパさんのは最高ですよ。
我が家のキャベツを昨日初めて食べたのですが、何か「苦い」んですよ。
どうしてでしょう???生では食べられない感じです。
シェルパさんのキャベツ、去年?今年初め?よりおいしいような気がしますが、いかがですか?
では、よろしくお願いします。(Ms.K/11月)

*[シェルパ農場]
キャベツの苦いのは、何かの要素欠乏と思われます。堆肥たっぷり入れればいいのですが・・
今年はキャベツがよくできましたが、結球しすぎて、冬のが早く終わるかもしれません。


こんにちは!
そろそろシェルパのお野菜が恋しくなりました。
ちょっとしたものを、いつものように近くのスーパーで仕入れてみて、味のちがいにびっくりします。
おいしいお野菜に出会ってから、わたしは野菜の保存法や調理法に気を配るようになりました。
とはいえ、まだ、届けられたお野菜をぜんぶうまく使いこなせているわけではありませんが・・・
とりあえず月1回からはじめて、料理をがんばってみたいと思います。
みんなでシェルパのびっくり箱が届くのをたのしみに待ってます。
これからもよろしくおねがいします。(Ms.宝塚/11月)


毎度おおきにあるがとうございます。
次回注文までにひと言 伝えておきたい。
青虫は産卵しない!と思います。(チョウチョ、とか成虫になってからです。)
(Ms.バジル/11月)


いつもお世話になって居ります。
今回はとてもかわいらしい花、テーブルの上に飾り、とても良い気持ちです。
ミントの花、初めて見ました。
紫のかわいい花はなんという名なのでしょうか?
ジャガイモ、とても新鮮でした。
コリアンダー、どうしても家族の者が苦手のようで、次回からは抜いていただきたく思います。(Ms.Y/11月)

*[シェルパ農場]
花は、多分アリッサム(和名:にわなずな)をお入れしたと思います。
コリアンダー、次回より代替品で。


サービスのキャベツ、ありがとうございました。
しかし、ダイナミックに割れたものですね。
しばらく感心して見ていました。
食べたら元気になりそうな気がします。(Ms.極楽浄土/11月)

*[シェルパ農場]
割れキャベツがたまってきて、自家消費できないくらいになってきました。
ちょうど発送の日に割れたのをお入れしていますので、割れキャベツが行かないところもあります。
時間が経つほど、また振動で、割れが拡大するようで、そちらに着いた時は、もっと口が開いているかもしれません。
畑にこのまま置いておくと、やがて割れ口から芯が伸びてきて、花が咲きます。
キャベツの花、大根の花、ゴボウの花…都会ではなかなか見れない花たちですが、なかなか美しいものです。
今度機会があればお入れします。


シェルパ農場の皆様お元気ですか
雑事に追われお礼のメールも差し上げぬまま失礼いたしましたが
毎回美味しく頂いております

前回のサツマイモにはビックリでした
大きいだけでなく
とっても美味しかったです
サラダにして食べました
サツマイモを薄くスライスし
鳥のささみといっしょに蒸して細かく切ります
塩・胡椒、玉葱のみじん切り(生)を入れマヨネーズであえるだけ
簡単で美味しく、いくらでも食べられます

私がいつも思うのは、ピーマンのすばらしさです 
肉厚で柔らかくとっても美味しいシェルパさんのピーマンは翡翠のようです
ピーマンを美しいと思う日が来るとは夢にも思いませんでした

実は一つお願いがあります
私の主人は葉ものが嫌いで
料理の苦手の私も早く食べきってしまわなければならない葉ものはあまり得意でありません
そこで葉ものを減らして頂けませんか
我が儘言いましてすみません
宜しくお願いします

お花嬉しかったです!(Ms. 長崎のちーち/11月)

*[シェルパ農場]
サツマイモと鶏肉の料理はなかなかおいしそうです。
第13回ジャパン・チキンクッキングコンテスト「オリジナル鶏肉料理」(11/16〆切)に応募して下さい。グランプリ1点‐ペアでアメリカ旅行!
コンテスト事務局:TEL03-3248-0616
ピーマンの評判がいいですが、来年は赤と黄色のピーマンとでゴージャスな信号セットをぜひお送りしたいです。
葉ものの作り出す麺スープや吸い物の味わい、浅漬け等、なかなか捨てがたいのですが…いつか好きになられるよう期待してます。次回から考慮します。


今日、野菜が届きました。
パクチョイ、コカブ、ニンジンを炒めもの・お吸ましなどに利用しました。
おいしかったあ〜。
ラベンダー、香りたのしませてもらってます。 (Ms.宝塚/11月)


昨日、今日はとても気持ちのいい天気です。
そちらの方はいかがですか。
今日久々にコリアンダーが登場していました。次回からまた抜いてくださいね。
次回の分には予約済みのサツマイモの他セージも追加してください。
ちなみにセージはそのまま?乾燥して?お風呂にはどちらですか?(Ms.
Sap/11月)

*[シェルパ農場]
セージは、入浴用として生でも乾燥してでもご利用できます。
サツマイモは、
Sapさんで今年最後となります。


品名を書いていただき助かります。
寒くなりますので皆様お身体大切に(Ms. I/11月)


キャベツ、おまけありがとうございました。
野花の生命力にびっくりしました。
元気になって、かわいく咲いています。(Ms.M/11月)

*[シェルパ農場]
おまけの行かない方、申し訳ありません。
これも運とおあきらめ下さい。


さつまいも、甘くてとてもおいしかったです。
大豆・黒豆・里芋等は作って戴けたらと思います。
楽しみにしております。(Ms.T/11月)

*[シェルパ農場]
今年収穫の豆の種類は、インゲン豆、虎豆、青豆でした。
長雨の影響で、全体に収穫量が少なかったです。
黒豆は作りましたが全く取れませんでした。
青豆も少ししかありません。
主にインゲン豆がお手元に届きます(来年2月頃)。
里芋は、寒冷地のためあまり適していませんので、ごく少量しか作っていません。現在、一部の方にしか届いておりません。ちょっとすべての方に行き渡るのは難しいと思います。


今回も無事、元気な野菜に会えました。
そして、セージのサービスありがとうございました。

またもや、質問なのですが。
ミズナの葉の部分にある茶色の点々というか、穴はなんですか。
あの穴とミズナの少々の苦味はなにか関係があるのでしょうか。
ミズナ以外は苦味どころか、蕪の甘味、柔らかさが抜群でした。(夏前の蕪と別種?)
冬の大根も蕪のようだといいですね。
ねぎもだんだん甘味が増してきたと両親が喜んでいます。

明日の流星、森崎さんの所ではきっとすばらしいんでしょうねぇ。
明るさが恨めしい大阪にて。(Ms.
Sap/11月)

*[シェルパ農場]
セージを追加注文いただきましたが、もう終わりで葉も半分落ちてしまったので、少しだけサービスでお入れしました。
ミズナはウイルス病・コクハン病・ベト病等にかかりやすく、毎年作っておりますが、無農薬ではご指摘のような症状になることが多いです。苦味はそれか、乾燥しすぎによるものでしょう。少しぐらいの苦味なら、塩でもんで水にさらしておくと感じない程度になります。3つの畑に分散して作っておりますが、それぞれ出来が違います。様子を見ながら出していきます。
カブは今回は評判よく、追加注文もいただきました。薄切りをバターで炒めてコンソメ味のスープにしたらおいしかった、とお電話をいただきました。これも、ネキリムシ等に取っ付かれると表面がごぼごぼになり、繊維ぽくなってまずくなります。一般農家は土壌消毒をして播種します。
根深ネギは秋以降が旬です。降霜で甘味を増していきます。

 流星は見れませんでした。夜11時頃と、朝5時頃に空を見てみました。昨日は近くの御牧ガ原台地や美ヶ原に人が集まって待ち受けていたそうです。このあたりは晴れが多いので、東洋一とかのパラボナアンテナもあります。


コリアンダーは家で栽培しますので別のものがあればお願いします。
ナスタチウム・百日草・タンジー、きれいでした。
ナスタチウムは食用との事ですが、美しすぎてもったいないので、今も玄関に飾ってあります。(Ms.K/11月)

*[シェルパ農場]
ナスタチウムはもう霜にやられて消え入りそうです。


いつもお世話になりありがとうございます。
野菜高値の最近の食生活に、シェルパ農場の産物は何よりの御馳走で、嬉しい限りです。
一枚、一枚、包んでおられる新聞紙に名称を書いていただくのも、大変な事だと思います。
大阪も来週は寒波襲来とか、どうぞ、御自愛の程を。(Ms.Y/11月)


*[シェルパ農場]
野菜高値の一因は、大規模化‐単作化‐産地化です。
そこだけで、あるものだけを、たくさん作る。
機械・技術・流通において効率を考えてのことですが、災害・異常気象で価格の不安定をきたします。
複合的にいろんなものを組み合わせれば、全部がだめになることはなく農家の収入も比較的安定します。
さらに、シェルパ農場では、農業と他の仕事を組み合わせる兼業の形をとっています。
実際、私のような作り方での農業だけで食べていくことは至難のことで、経済的にフォローする意味もありますが、農業だけをやっていると士農工商ではないですが、支配されるとまでいわないまでも、今の世の中の下位ランクに置かれたような気がしてくることもあります。
農家に嫁が来ない、でも代々続いた家を絶やしたくない…。
江戸時代から貯めてきたアクを捨てないと、暗いイメージは拭えない。
生き方としての農業選択には、新たな道筋をつけないとだめなようです。経済的なものより、自然環境や生き方から農業を選択する人たちが増えることを期待したいです。


元気のでるおいしい野菜をいつも有難うございます。
小かぶ!が柔らかくておいしかったです。
ただ、水菜が黒い斑点?がたくさんついていて、少しかたくなっていました。前回の水菜がおいしかったので、残念に思いました。(Ms.H/11月)

*[シェルパ農場]
もっと選別を入念にしたいと思います。


今週の土曜日・21日の午前便で配送をお願いします。
今回もジャガイモをパスさせてください。
それからハーブですがチャイブは我が家でもあるので、出来れば別のハーブが良いのですが…
といっても、前回のは受け取ったその日に全部食べてしまいましたが…
我が家のとはたくましさが全然違うのに驚いてしまいました。
私は最近、仕事や私用の事で忙しく、つくづく時間を作るのが下手だなー、と実感しているこのごろです。
森崎さんはいかがですか?
年末にベトナムへ行く事になりました。ビザを取っての旅行は初めてで、少々不安はあるのですが、飛行機もホテルの予約も取れ一段落といったところです。
これから旅行前恒例の鬼のような仕事に精を出さなければならなそうです。
シェルパさんの野菜をたくさん取って体調を整えていきたいと思っています。
そう言えば、葉物が苦手な方のメッセージが載っていましたが、我が家は葉物は重宝しています。2.3種類一緒にお浸しにする事も多いので…だぶついたら是非、我が家へ!!なんて、図々しいですね。
森崎さんは大変だと思いますが、それぞれの家庭にあったわがままを可能な限りで聞いてくれる、そんな便利さをありがたく思っている方って多いと思います。我が家を筆頭に…
では、よろしくお願いします。(Ms.K/11月)

*[シェルパ農場]
ご注文ありがとうございます。
ご要望をお聞きするのはいいですが、機械的に箱詰めしていって忘れてしまうことも多く、悪しからず。
ベトナムの野菜市場、料理の報告をお願いします。
タイの市場もおもしろかったですが、その国の暮らし方の一端がのぞいて色々参考になります。
年末に暑いところでのご旅行、体調をくずされないようにお気をつけ下さい。


早々に、茶色の点々に関してのお答えありがとうございました。
今更ながら、自然相手の大変さを思いました。
同じ野菜を三つの畑でつくっていらっしゃる、というのにも驚きました。
今度、茶色の点々があったら、<塩もみ→水でさらす>をやってみます。・・・失礼、点々があるとはかぎりませんでしたね。
蕪の葉もシェルパさんのところのだと、安心して漬物にしたり、味噌汁の具にしたりできます。
根菜類は葉の部分の残留農薬が多いということなので、無農薬の野菜が手に入らないときは、バサバサと捨てざるを得ませんでした。蕪の実はもちろん、皮を剥くこともなく、カツオと昆布ダシでやわやわ煮たり、茹でてサラダにしたり・・・
今年最後のサツマイモは、さいころに切って茹で、さっと塩してバターをのっけ、カマンベールチーズを切ったのをちらしました。う〜、もう最高!普段、サツマイモなど食べない父も箸がすすんでいました。
などなど、野菜の包みを開けながら、「あなたは何になりたい?」と対話する日が決まりました。
本当に、冷えてきましたね。皆様、どうぞお元気で。(Ms.
Sap/11月)


お野菜ありがとうございました。
飾りカボチャは食べられないんですかね?
京都では“オモチャカボチャ”とふざけた名前で、お盆のおそなえなんかにしていましたが。
飾っておくとしたら、いたんだりしないんでしょうか?
シェルパびっくり箱にも慣れ、“キゃ〜ん、ウソー、いや〜ん”のリアクションが、“ムフフッ、ニヒッ、ヘッヘッヘッ”というかわいくないものになっています。

例によって感想など…。
10/25分から。
ラベンダー 食用でないハーブはあまり関心がなかったのです。それに市販のポプリなんかのラベンダーの香りもなんか気取ってる感じで。けど本物は本物でした。シンクの前の棚にブラ下げてドライにしているのですが、時折鼻先をかすめるくすぐったい香りは良いもんです。
チャイブ ブームのちょっと前からハーブにうるさい私、いちど育てたことがあります。糸のような細やかな芽を、大事に大事にかわいがり、最初の収穫分をB.F.氏にわけてやったら『葱やんけ』『チガイマスー、これはセンサイな香りで卵料理やビシソワーズにピッタリの…』『葱やんけ』『うう…』
そして今、シェルパさんからのメッセージには『そばの薬味』。ま、葱ではある
サイシン 冷蔵庫に残ってた赤ピーマンも何の気なしに加えてジャンと炒めたら、めっちゃカラフルな赤緑黄いろ炒めで目と口へごちそうでした。
ネギ (あ、ちなみに関西でネギというとたいてい青葱のことです。シェルパさんから来るようなのは、白ネギと呼ばれます。)旨い。甘い。スキヤキが食べたくなって、ゼイタクしてしまいました。ミブナも入れて。
コリアンダー 11月分も思いましたが、にくそい(憎たらしい、の意)程元気ですね。自分でも何度か作りましたが、いつも使う分だけていねいに摘んでいたものです。シェルパ農場では鎌かなんかで刈り取っているに違いない…。

11/18分。
タンジー 全部首からフニャッとしていたのがひと晩で復活。サワドゥパンなんかに使ってたらしいですね。なんか不思議なカタチの花だ。
青トウガラシ うま〜いっ!味見のつもりでそのままかじったら、うまい、辛い。そちらではどうやって使っていますか?干す?加熱するの?おやつ?!
パクチョイ 似ているけどチンゲンサイよりおいしいと思います。味見の結果、サラダに決定。(レシピは後ほど)
ターサイ チンゲンサイが市場にで出したころ、よく見かけたけど、今はあまり売ってないですね。チンゲンサイより味が強くて好きなんだけど…漬け物と炒め煮に決定。(生でかじっても美味だー)
ミズナ 好きー!キンピラっぽい味付けで炒め煮にするか。ネギともども鍋か。今回はチキンでスキヤキしようかなー。義姉はミズナ(生)とヒジキ(生)でサラダうぇお作ってたっけ。

で、パクチョイの簡単サラダ。
@白いところだけ切り分ける。
Aそれを食べる!
だまされたと思ってやってみてください。塩も油もなんもなし。
これではまぁあいそがない、と思われたら、ふつーのフレンチドレッシングにキャラウェイシードとかディルシードとか、あのプチッとする系のスパイス入れて、りんごもスライスして和えてみませう。ドレッシングにはオリーブオイルはおすすめしません。味が強く出すぎます。好みでかくし味に砂糖少々入れても可。(パクチョイの菜っぱ部分はスープなど炒め物など。)
このキャラウェイドレッシングはキャベツにも絶対合います。そういえばシェルパキャベツは生で食べると、口の中ではね返ってくるような感じがしますね。固い、っていうんじゃなく、ピチピチしてるっていうか。すごい。

ところで大好評のサツマイモは、もう終わってしまったんですか?もう1回食べたかったな。次回の注文はいつになるか未定ですが、その時にあれば欲しいです。青トウガラシもセージも!セージティーとセージbath、大好きです。どっちも乾燥させます。セージティーは食べ過ぎたあと良いです。
葉ものはうれしいけど、すぐ食べ切ってしまうのがいたしかゆしです。いずれにせよ、何が入っているかわからないところがお楽しみではあるのですが。
あ、セロリっていつのものですか?作ってないんですか?
ハーブのリストなんかあればわがままリクエストしてしまうかも。
以上、しゃべくりの様なお礼状?でした。(Ms.バジル/11月)

*[シェルパ農場]
ご感想ありがとうございました。
回答です。
飾りカボチャは通常食べませんが、こういうきれいなものが皿にのっていればたのしいですね。来年は、食用でちょっと変わったのを作るつもりです。
青トウガラシは、私は辛くて食べれませんが、ラッキーさんの好物で、何にでも入れています。生でも食べますが、たいていは縦に切れ目を入れて炒め物に利用しています。
サツマイモセージも、もう終わってしまいました。20年ほどサツマイモを作ってきましたが、今年のが最高の味でした。乾燥を好む作物なのに、今年は例年にない多雨で畑が水浸しになっていたにもかかわらず、大きさも、味も上出来だったのは、不思議です。90%は神様の製作ですから・・ありがとうございました。
セロリは秋の収穫です。どでかいカブツになるもので、1個は入れられないし、分割してもわずかな数量でことたりるので、少し位作るのが面倒…と言うより、自分で全然食欲のわかない作物なので、作っておりません。


風邪をひかれたということ、びっくりしました。
風邪は誰だってひくのですから、なんの不思議もありませんけど、なんとなく、森崎さん一家は風邪などひかれないような気になっていました。でも、休むことのできない生き物が相手なのですから、大変さは言うまでもないはずですね。このごろの、早朝の冷え込みは大変なものでしょう。
どうぞ、お大事になさってください。

先日、私が参加している医療問題に取り組む市民グループ(今日のNHKクローズアップ現代「病院は生き残れるか」にもその代表が出ていました)のフォーラムがありました。その中で、パネリストの一人の生命倫理学の教授から「祈られた人の治癒ははやい」ということがアメリカではデータとして出ているところもある、というような発言がありました。
森崎さん一家の風邪、はやくよくなりますように。
土曜の野菜も楽しみにしています。(Ms.
Sap/11月)


名古屋の方でも本当に日一日と寒くなって来ました。
北海道や東北の方では、大雪が降ったと、テレビ、新聞が報じていますが、そちら信州の方は、いかがでしょうか?
スキーやスケートの好きな人達にとっては楽しみな季節の到来でしょうね。
前回は、今まで使ったこともない生のハーブを何の素材と組み合わせて料理しようかと、ワクワクものでした。
ビールにしようか、ワインにしようか、日本酒にしようか?本当に私にとって楽しみな一時です。
今まで生のハーブを使ったことがあまりなく、スパイスの本を買ってきましたが、今一つよくわかりませんので少し具体的に教えて頂きたく思います。
ではよろしくお願い申し上げます。(Ms. セント・ラルパーク/11月)

*[シェルパ農場]
こちらは、まだ里には雪はありませんが、遠く北アルプスは碧空に白が眩しく映えています。
今年もいよいよハーブの時期が終わりに近づいてきました。ハーブに限らず、利用法情報にもっと気を配っていきたいです。


今回の野菜 ほとんどいただきました。
今回、特に気に入りましたのは、しんつみ菜です。
何か、とっても味のある野菜ですね。
鍋に入れたのですが、スープを薄味にして、野菜のうまみを存分に味わいました。
野菜が届いた週は、とにかく鍋の週でした。
そうそう、しゅんぎくも感動しました。
おいしいですね。
ミズナ・シュンギク・しんつみ菜で幸せな気分です。
今まで、どうも、葉物の処理が悪く、無駄にすることが多かったのですが、やっと極意(というほどではないが)を会得しました。
と言っても、ご指示どおりにしただけですが。
ああ、来月がまた楽しみです。
コカブは6ヶ月の息子が食べました。ニンジンもです。(Mr.K/11月)

*[シェルパ農場]
喜んでいただけるとこちらも嬉しいです。
お子さんが野菜好きになるような献立作りをされているようで、一度味覚を覚えれば、あとはご自分で良い食事を選択し、丈夫にスクスクでしょう。
これからも、品質・種類に改良を加えていきますので、よろしくお願いします。


昨日、Sさんと二人でたのんだおやさいが届きました。
わけやすく入れて頂き、二人で感激しておりました。お心づかいありがとうございます。顔がみえるおつきあいというかんじでうれしく思います。Sさんからもよろしくとのこと。(Ms.N/11月)

☆きめ細かいサービスで対応していただいて、ありがとうございます。
Telの森崎さんは、ちょっと緊張した感じですが、メッセージはユーモアいっぱい!はたして正体は?
森崎ファミリーの似顔絵など紹介してみては・・…。
(最近、名刺とかに、顔スタンプがあるそうですね)
(Ms.S/11月)

*[シェルパ農場]
富士山は、近くで見ると、ただのゴボゴボの火山岩と緑のない火山灰土。
離れて見るのが美しい。
恋愛は、お互いが自分勝手に作り上げた虚像と夢の掛け合わせ。
北斎が富嶽百景を描くときのように、「どの角度からどういう風に見ればより魅力的か」的発想で、つかず離れず玉虫色を楽しむのが、死ぬまで良い関係を持続させるというもの。
…な〜んてことを。
は?エエちょっと緊張し過ぎで、ピンボケ回答でした。
森崎ファミリーの紹介、どんな形でいきますか…ナ?


コカブはメールにあったのを参考にさせていただいてバターでいためていただきました。バターで更に味がひき出されて美味。
青菜がしっかりしてて、苦味もうれしく、元気の素です。(Ms.I/11月)


祈りの効果はあらわれていますか。
いまごろ、Iさんからも祈られているはずです。Iさんの祈りはパワフルですよ。
昨日、私が外出していたので、着いたばかりの野菜、母が料理しました。「心が伝わってくるねぇ」それが母の感想です。
今日は私が料理しました。つるんつるんのきれいな可愛い白菜をざっくざっくと切りながら、頭痛のとき下を向いてこうやって野菜を新聞にくるむのってしんどいだろうなぁ、そうやって育てられた野菜をこんなに思いっきりよくザクザクやって…と思うとウルウルしそうになりました。が、そのウルウルもターサイに同行してきた2匹のナメクジへの絶叫で、吹っ飛びましたが…(春夏は虫への心構えができていたのですが、寒くなって忘れていました。)
結果、ウルウルも絶叫もともに美味でした。
ほんとに早くよくなってくださいね。(Ms.
Sap/11月)

*[シェルパ農場]
風邪の具合、良くなってきました。でも、薬のせいか、white-magicのせいか、よくわからないんですが…。
とにかくありがとうございました。
今日は陽気もいいので大根の取り入れです。
例年は畑にナメクジを見ることはあまりないのですが、今年は長雨でジメジメしていたせいか、ナメクジが異常に多いです。特に、ネギ、ターサイ、ニンジンによく見ました。収穫時に手に引っ付かれたりします。小さい赤ちゃんのもありますので、気をつけてよく洗ってください。


青トウガラシは翌日食べてみたところ激辛!になっておりました。きっとおやつにはしないだろうと理解しました。(Ms.バジル岡田/11月)

*[シェルパ農場]
ウチのラッキーさんは、例えばうどんだと、粉にしたのを5-10個分位入れます。
食堂にある通常の七味唐辛子では、全部入れてもまったくこたえず、タバスコがあればこれもプラス?!


サイシンとタンジーに黄が食卓にはえています。
“青春”とはいうものの 春のイメージ“黄”でもありますよね。
時ならぬ春の訪れに なんとなくウキウキする 12月です。(Ms.
Sap/12月)


“極楽浄土”というありがた〜いネームをいただき、ありがとうございます。
シェルパ農場の野菜と出会えたことは、私の'98ビッグニュースのベストテン入りすることでしょう!
食べ物って、大事ですからね。体はもとより、心や精神にも影響を与えるように思います。私はベジタリアンではありませんが、肉中心の食事より、野菜メインの食事の方が、穏やかな心境になれるのでは…?という気がするのですが、どうでしょうか。(Ms. 極楽浄土/12月)

*[シェルパ農場]
楽しいお気に入りネームがあればお知らせ下さい。
アメリカ映画にバイオレンスものが多いのは、強度の肉食のせいではないかと、いつもおもうのですが、ベジタリアンといいますと、100歳で他界した祖母のことを思い出します。
末期(まつご)において入院した際、病院食ではそんなことはおかまいなく肉でも何でも入ったものを出されていた、ということを聞きました。
主義を貫こうにも、許さない状況もあります。私自身、有機無農薬の看板を掲げながら、旅行に行った際など、何でもかんでも食べております。
むしろ、狂信的になることの方が怖いと思います。生きる道を自ら狭めては本末転倒。
いずれにしろ、野菜がメイン、野草もかじる、というのがいいんじゃないでしょうか?たんぱく源の豆類も美味しいものです。
ちょっと調理に時間がかかるようですが、昔の人にとってはこのような保存食はまことに重宝なものだったろうな、と思います。
かえって、肉の方が、本来、豚を殺す、鶏の首をちょん切る、といった段階から始まるのでこれまたなかなかやっかいです。私も、何回も鶏さんに成仏願いましたが、こんな面倒なことまでして食うか?という念もよぎりました。
自然界においては、動物を捕らえる労力・食物採集の手間が、おのずと消費する分を規制していました。その適度なバランスがヒトを含めた生物の健康というものにとって重要であったのではないでしょうか?
ところが現在は、肉でも甘いものでも食べ放題、規制するのは経済か理性。
糖尿病などの文明病にかからない方が難しいです。
たかが食べ物、されど食べ物。ああ、ムズカシイ。
おまけ:ネパールのシェルパの村では、牛やヤクを耕作・荷役・チーズを作る食料供給源等に家畜として利用していますが、これを食べる時というのが、食べたい時に屠殺するというのでなく、放牧している間に山から落ちて死んだ時というのです。急峻な断崖を、残り少ない草を求めて我知らずいつしか奈落の淵、そして…というわけです。
これは仏の御心に背かない合理的肉食法というべきか…。
おまけ2:狩猟のシーズンとなり、シェルパ農場のすぐそばでハンターがドンパチやってくれてます。先日も、逃れ得たキツネとおぼしきもの、隣の田を一直線に横切って疾走して行くのを2階の窓から目撃しました。必死のスプリント(全力疾走)は見ごたえのあるもので、まさに生への執念、あっという間のことでした。


お元気になられたようでなによりです。また、心置きなく野菜をザックザックと料理させてもらいます。ちなみに、医療フォーラムは「患者が選んで自己決定するために」というテーマでした。残念ながら、白魔術の講義ではなくって。
さて、今日、お伺いしたいのは、発送の日程についてです。年内は何日着分まで可能ですか。また、年明けの予定はどんなもんでしょう。と、いうことです。
先日、京都の老舗の料亭に懐石料理を習いに行きました。(とはいえ、板前さんの包丁捌きを見て、レシピもらって、昼食を味わうっていうものですが…)そこで、おもしろかったのが、ネギを一晩味噌漬けにして焼く、という料理法です。今度のネギで挑戦予定です。
では、また、日にち決まり次第Mailいたします。(Ms.
Sap/12月)

*[シェルパ農場]
野菜発送の件ですが、年中無休です。
曜日指定の人で、元旦発送のもあります。クロネコさんも無休で頑張ってますのでいつでもどうぞ。
でも、雪の場合は遅れることもありますのでご了承下さい。


紹介プレゼントでいただいた里芋。
いかにもむっちりとおいしそう。お盆にのせ、そのたくましさとかわいらしさを鑑賞しています。
そして、たき込みごはんに入れようか、いかとたき合わせようか、それとも単純に、煮っころがしにしようかと、うれしい迷いです。(Ms.M/12月)

*[シェルパ農場]
お二人もご紹介下さりありがとうございます。
色形に感激して絵を描いて下さる方、鑑賞して下さる方、いろいろかわいがっていただいて、野菜も神妙に喜んで皆様のお腹におさまることでしょう。


野菜の高い時期に、こんなに新鮮な野菜を沢山いただけて、幸せです。
今日はたっぷり野菜を料理しました。(Ms.Y/12月)


シェルパ農場の野菜を食べてみたいという友達に少しおすそわけしました。(クリスマス)ツリーは、大ウケでした。(Ms.S/12月)


今年最後の注文となりそうです。
今年1年本当にお世話になりました。
今回の注文ですが、カット品目はいつも通りジャガイモと、もし出来れば白菜をお願いしたいと思います。我が家の白菜が2つばかし食べごろなのです。もし、無理だったらたくさん食べる方法を考えたいと思います。
先日、カリフラワーを食べようと思ったら取られてなくなっていました。
野菜が高いせいなのでしょうね。こんな時にキャベツや白菜を大量に食べられる事を幸せに感じてしまいます。しかも、おいしい!! 
でも、ず―っと楽しみにしていたのを取られて本当に残念でした。
来年は、ベトナムから帰国したあたりに注文をしようと思っていますので、またその時はよろしくおねがいします。(Ms.K/12月)

*[シェルパ農場]
せっかくの楽しみのカリフラワーを取られてくやしいですね。難しい作物に挑戦した苦労も知らないで、全くひどい奴です。きっと家庭菜園等の経験のない通りがかりの輩でしょう。
この辺のリンゴ園の人も、泥棒やカラスには頭を痛めています。防犯カメラ等セキュリティを設備しきれないし、せいぜいネットで囲う程度の防御策で対応しています。
小さいネットでくるんでかたく結んでおくだけでも効果あると思いますよ。賊もあせっているから、他の簡単に盗れる方に行くんじゃないでしょうか。
本年はありがとうございました。また来年よろしくお願い致します。元気なメール、期待してます。


「ミニ・クリスマスツリー」可愛らしくて嬉しいです。
小さな小さな折紙と、リボンを使って飾りつけようとワクワクしています。
お野菜は、まだ頂いておりませんが、青首
(青長?) 大根にはちょっとびっくりしました。
“一食は百見にしかず”でしょうか。早速食べてみます。
たのしみをくださって有難うございます。(Ms.H/12月)


こんにちは
箱をあけるのが楽しみです
夏は信州に行く機会があるのですが、冬はなく、箱を開けるたびに想像しています
野菜の他に花、幼木、とても嬉しく思っております
今年もいろいろお世話になりましたが、来年もよろしくお願いします(Ms.Y/12月)


今年シェルパさんに出会えたことは私自身への毎月のペレゼントを送るようなものでほんとうに楽しいことでした
2月から始めてだんだん移っていく野菜を見るのも食べるのもとても新鮮な気持ちになれました―6月ケガをしてイチゴに会えなかったのが悔やまれるっ!―
毎回驚かせてもらえたことの感謝の気持ちを少しばかり送らせていただきます
どうぞ素敵なクリスマスを!(Ms.
Sap/12月)


厳しい条件の下で、本物の野菜作りに、精魂込めて、日々頑張っていただいた事に、まず、ご苦労様でしたと感謝いたします。
ネギを単品別送で10kgお送り下さい。
年末皆様、お風邪引かれませんようお過ごし下さいませ。(Ms.Y/12月)


いつも、お世話様です。
お忙しいのに、心のこもった扱いで、楽しみです。
高齢の家庭なので豆類等も欲しいのでしが・…。(Ms.Y/12月)

*[シェルパ農場]
今年は、黒豆がまったく収穫なしでした。
青豆もけっこう作ったのですが、わずかに枝豆として出ただけで、実りませんでした。インゲンと虎豆ができ、花豆も少しあります。2月は野菜が少ないので、この頃セットに入る予定です。しばらくお待ち下さい。


「わぁ…」と見つめたのはとうがらしの赤。
二十日大根といい とうがらしといい どうも赤に触発されるようです。
でも 今は時間なく、ひたすら味わうばかりです。(Ms.
Sap/12月)


今回もまた素晴らしい野菜様をありがとうございます。
今、夕食の片付けも終わってチョット一杯やりつつ、したためております。(いきなり余談ですが、呑んでいるのは兄からもらった無(減?)農薬有機栽培米使用自社製日本酒、その名は『自然酔―NATURAL HIGH』と申します。)
(中略)
さて、プレゼント
(美ヶ原ミニ・クリスマスツリー)ありがとうございました。
大部分大根の下敷きになってて、あたまのてっぺんだけ見えてたのでどうなるか心配なのですが、触ってみてもパサパサした感じで、元気なのか良くないのか、ちとわかりません。祈りましょう。
私はまた、てっきりクリスマスツリーにくつ下よろしく大根や人参がぶらさがって来るものと思っておりました。(嘘。)
それにしても、本当に育ってくれると嬉しいな。

感想のコーナー
青長大根
前回とても美味だったのでリクエストしようかと思っていたものです。
辛いのに味わい深い。おろしにしても目減りしない。前は,全部おろしにして鍋の時にいただきました。鍋の名は「高田鍋」。レスラー他かだ延彦様の特製レシピです。ま、豚肉の水炊きなんですが、それを大量の大根おろしと大量のレモンの絞り汁、しょうゆ少々でいただく、simpleかつ栄養満点おいしい鍋です。(知的所有権の侵害になってやしないかしらん。)
余談―15-6年前(あっトシがばれる)青果卸売市場に勤めていたのですが、その頃中国野菜がいろいろ入ってきはじめたのだったと思います。
パンフレットには今回の青長大根や、外が白くて中が赤い大根、その逆、それから芯がオレンジ色のハクサイみたいの、と、ユニークな野菜がいろいろ載っていたのを憶えています。結局残ったのはチンゲンサイばかり?
シンツミナ
はじめましての菜っぱ。例によって生かじりしました。期待度大。薄あげと煮るか、塩コショーでジャン!してとろけるチーズをからめてみようかしらん。ごまあえとか、おろしあえも美味しそうだけど味噌汁もよいかも。
葉人参
どーも天ぷらは苦手です。作るのも、食べるのも。(美味しく食べてもあとがよろしくないこと多し)薄めのタネでといてお好み焼き風でせまってみませうか。
ゴボウ
意外!うれしい!
季節柄、汁ものかな?けんちん汁とか。

News Letterを読み返していて気づきましたが、私、秋以降月1ペースで送っていただいていたんですね。もっとゆっくりしたペースだと思っていたのに。Singleにしてはなかなか…なんて自己満足。
野菜をたっぷり摂ると、カラダが気持ちいいんですよね。焼き肉食べ放題はあとが重たくて後悔してしまいます。
頭で思い込んでるからってわけじゃないと思うんです。
これからもガシガシ食べるぞっ、というわけでホーキの予約したいくらいですが、今回の野菜がなくなる頃にまた注文します。
よいお年を。(Ms.バジル/12月)

*[シェルパ農場]
いつも長文のお手紙でのご感想、ありがとうございます。
「美ヶ原ミニ・クリスマスツリー」は、美ヶ原で採取したものですが、モミの木でなくて申し訳ありません。何の木だか知りませんが、ネパールでのシェルパによる呼名は「犬の足」だそうです。家の外壁などにビッシリと覆うように張り付く植物です。採取してから水をやらず、屋内に置いていたものですから、最後のほうはやや枯れ気味になっていました。


「美ヶ原ミニ・クリスマスツリー」どうもありがとう!!
和食器にうつし変え、ミニサンタさんを立てました。テーブルクロスをしき、ろうそくを立て、信州鬼無里から届いたアップルのいっぱいつまったケーキを食べました。こんな上品なツリーははじめて。そういえば、人参やジャガ芋の姿、甘い大根の形、やさしくて愛嬌のある丸味をおびていて、見とれてしまいます。
今年も1年間、ありがとうございました。(Ms.I/12月)


昨日、やっと冬期講習を無事終えることができました。
そして、一息つく間もなく年越しです。
ラッキーさんが暦のない社会にいらしたのですか。なんだか、素敵♪と思いました。
それで、森崎さんの声がお若いわけですね(?)
目覚めたら、なんとか頑張って大掃除の追い込みをして、正月花を生け込みます。
ここでもやっぱり、赤に反応して千両をメインに持ってきた花を生けるのです。
クリスマスツリーも迎春バージョンにお色直ししよう。
前回、お楽しみ箱が到着してからというもの、私はひたすら忙しく、そのため、全部母が料理してくれましたが、ことに、あのツリーをいとおしんでいます。
ほんとに今年、シェルパさんに会えて楽しい思いをいっぱいさせていただきました。
今年、最後のMailにいっぱいの感謝をのせて。
どうぞ、よいお年を。そして、新しい年も、ますますよろしくお願いします。(Ms.
Sap/12月)

*[シェルパ農場]
年の暮れ、メールを交換するうちに、
Sap さんと、その同級生の極楽浄土さんが、奇遇にも私の高校(東大阪市)の後輩であることが判明しました。


Back To

通信欄