
悩みは誰にでもあります。 それに、どのように対処するか。人の運・不 運はここから始まります。 仏教の叡智(えいち)は、人の歩くべき道を 教えてくれます。 |
一、易 断 毎月八日、十八日、二十八日の終日
平日は電話で予約してお越し下さい
運 勢、 家 相、 方 位
事 業、 進 学、 就 職
縁 談、 病 気、 身 上
命 名、 その他悩み事全般
一、特 別 祈 祷 〔お守り・お札〕
地 鎮 祭、 家 祈 祷、 方 除
交通安全(自動車、バイク、旅行)
厄 除 け 、 六三除け、 悪霊封じ
家運招福、 身体健全、 諸病平癒
学業祈願、 良縁成就、 星祭祈祷
事業繁栄、 商売繁盛、 子 授 け
安 産、 お宮参り 、 小児虫封
◎法華経守護の鬼子母神様の前で、ご祈祷します
◎また現地のお払い、ご祈祷にもお伺いします
一、供 養
先祖供養、 水子供養
施餓鬼供養、 ペット供養
一、月例行事
一 日 午後一時 施餓鬼祈祷会
九 日 午後七時 弁財天例祭
十八日 午後七時 唱題行
◎道を求めて、どなたでもご参加下さい
一、年中行事
一 月 一 日 元旦初祈祷会
二 月十一日 仏教守護神大祭
開運除厄特別大祈祷会
四月第三日曜日 お花祭りと祈祷会
土用丑の日 頭痛除ほうろく加持
小 児 虫 封 じ
八 月 十 日 御盆大施餓鬼会
十 月 一 日 弁財天大祭と施餓鬼会
十一月二十三日 御 会 式
◎お車でお越しの方は、弁天堂の庭に駐車して下さい

