亀姫様捧持

弁財天奉安350年大祭のご案内

 妙光寺に安置される弁財天は、日本三大弁財天(広島厳島大願寺、鎌倉の江島神社、琵琶湖竹生島宝厳寺)のひとつ厳島弁才天の分身です。1658年、広島城浅野家より上田城仙石忠俊候にお輿入れになった亀姫様が、守り本尊として捧持してきたものです。これは広島城浅野家で信仰されていた厳島弁財天の分身像です。初め上田城の西の堀の弁天島に奉られましたが、その後上田城主の御屋敷から鬼門の方角に当たる当山にお遷しされました。弁財天上田の地に奉られて、本年は350年を迎えます。本年6月17日には宮島大願寺厳島弁財天へお里帰り団参を行いました。そして今年10月5日の大祭は、当山は、「弁財天奉安三百五十年の大祭」として奉行致します。どうぞ皆さんお出かけ下さい。

             記
平成20年10月5日(日)

大祭次第

10時〜           受付、弁財天御開帳
11時〜13時       お接待
13時〜13時15分    奉納太鼓  信州上田合戦太鼓 植松美佳子さん
13時15分〜30分    シタールとタブラ奉納演奏  成沢正博・嶋ア実さん
13時30分〜       大祭法要
14時〜           絵馬祈祷
14時20分〜       奉納舞踊「弁天様と亀姫様」 鳳千勘珠さん
14時30分〜       法話   宮淵泰存住職
14時45分〜       弁財天の歌「弁天様と亀姫様」 宮淵泰秀師
15時〜           檀信徒弁財天参拝
15時20分〜       お接待

福引きがあります。
◆絵馬祈願の申込を受け付けています。3500円(高さ25センチ)
                         2500円(高さ20センチ)
◆おみくじがあります 100円
◆15:20より 先着100名様に、おそうめんのお接待があります。
◆長野市大岡と麻績村の、新鮮で安くて美味しい野菜の販売があります。